補習を強いる奴の名は

作者:飛翔優

●怪人赤ペンシル
「せっかくの春休みだっつーのに……」
 街中のベンチに腰掛けて、雪原・冬真(ホワイトノイローゼ・d14316)は一人肩を落とす。
 手元のメモに視線を送り、盛大な溜息を吐き出した。
 ――怪人赤ペンシルの噂。
 テストが、そして学校がおわってほっと一息。しかし、手の中にはテストの赤点。
 どうしよう? そうだ破って捨てちゃおう!
 そんな行為に及んだ者の前に、怪人赤ペンシルはやって来る。
 補習地獄攻めを押し付けてくる。
 地獄は、死に至るまで終わらない……。
「……ま、伝えに行くかね。色々と面倒だ」
 都市伝説となった噂を記したメモを閉じ、冬真は静かに立ち上がった。
 桜並木をくぐり抜け、武蔵坂学園へと向かっていく……。

●夕暮れの教室にて
「というわけでだ。後は倉科、よろしく頼むな」
「はい。雪原さん、ありがとうございました。それでは皆さん、説明を始めさせて頂きますね」
 冬真に頭を下げた後、倉科・葉月(高校生エクスブレイン・dn0020)は灼滅者たちへと向き直る。
「秋田県の都市部で、こんな噂が囁かれています」
 ――怪人赤ペンシルの噂。
 テストが、そして学校がおわってほっと一息。しかし、手の中にはテストの赤点。
 どうしよう? そうだ破って捨てちゃおう!
 そんな行為に及んだ者の前に、怪人赤ペンシルはやって来る。
 補習地獄攻めを押し付けてくる。
 地獄は、死に至るまで終わらない……。
「これが、皆さんに相手取ってもらう都市伝説。噂に従い……赤点のテスト用紙をでっち上げて、破り捨てる事で呼び出し、戦って下さい」
 幸い、都市部には裏通りなど人の来ない場所は多い。特に問題なく行動することができるだろう。
 怪人赤ペンシルは、頭が赤いボールペンの形をしたスーツ姿の男。とにかく勉強を強要しようとして来る。
 むろん受ける言われはないので拒否すればいい。そうすれば戦いになる。
 妨害能力に特化しており、勉強しろとの囁きは近くにいる者の力を弱める。赤ペンシルロケットを縦横無尽に飛ばす攻撃は、一列にプレッシャーを与えていく。また、頭の赤ペンからインクを飛ばし一列にバツを付ける行動は、ある種のトラウマを植え付けるとか。
「以上が説明になります」
 葉月は地図など必要な物を手渡した後、説明を締めくくっていく。
「元々は、赤点を取った子供がテスト用紙を捨ててしまわないように生み出されたものなのかもしれません。が、実害がある以上ほうっておくわけには行きません。どうか皆さん、確実に倒してきて下さい。何よりも無事に帰って来て下さいね? 約束ですよ?」


参加者
ビスカーチャ・スカルチノフ(しべりあんぶりざーど?・d00542)
レニー・アステリオス(星の珀翼・d01856)
多々良・鞴(ぼんやりぼんぼやーじ・d05061)
九重・綾人(アクィラ・d07510)
逢見・莉子(珈琲アロマ・d10150)
アリシア・トウドウ(プラソンソレイェ・d12425)
雪原・冬真(ホワイトノイローゼ・d14316)
木屋町・毅(零のテフラ・d14695)

■リプレイ

●赤点なんて破っちゃえ!
 春も麗らかな陽射しが降り注ぎ、人々は日々の営みを続けていく秋田県都市部の昼下がり。周囲が廃ビルに囲まれている、常人ならば決して入ってこないだろう裏路地に灼滅者たちはやって来た。
 各々荷物の中から取り出していくのは、バツが多い答案用紙。
 己の取り出したものに眼を落とし、雪原・冬真(ホワイトノイローゼ・d14316)は肩を落とす。
「テスト偽造すんなら、どーせなら百点プリント作りたかったぜ」
「違いない。しかし、とまはよく頑張ったな。でっち上げたとは思えないよ、偉い偉い……赤点だったけど」
 一緒に作った赤点用紙のでき具合を前にして、九重・綾人(アクィラ・d07510)が笑い声で最後の言葉を打ち消した。
 力なく頷き返した後、溜息と共に彼の隣に並んでいく。
「ああいう怪人に襲われたくないんで、今度勉強見て」
「……そうだね。分かったよ」
 小さく頷き返した後、綾人は赤点の原稿用紙へと向き直った。
 並んでいるバツを眺め、前回の実は赤点だったテスト結果を重ねていく。
 心に浮かぶや悔しさか、端を握る腕には力が篭る。表情から笑みを消し、一呼吸で縦横無尽に破っていく。
「マジ赤点やべーわー。捨ててやるー」
 どことなく気の抜けたような棒読みと共に、冬真も答案用紙を破り捨てる。
 即座に周囲を警戒した時、目の前を一筋の閃光が駆け抜けた。
「バスタービームで焼いちゃいマショー」
 光のもとをたどれば、ビスカーチャ・スカルチノフ(しべりあんぶりざーど?・d00542)が構えるバスターライフル。光輪で粉微塵に切り裂いた後、ビームを焼き払ったのである。
「来たね」
 銃口から上がる煙を吹き消した彼女が示す先、赤いボールペンの頭を持つスーツ姿の男……怪人赤ペンシルが何処からともなくやって来た。
「テスト用紙を破るとは言語道断! 補習だ、補習を行い足りない知識を補うのだ!」
「今破んのに忙しいんだからちょっと待ってて!」
 逢見・莉子(珈琲アロマ・d10150)が拒絶の言葉を放ちつつ、数十枚にも上る答案用紙を次々と破り捨てていく。
 無論、全て五十点以下の赤点。依頼だから仕方ないとは勉強嫌いな彼女の言である。
「わぉ、ほんとに二点だ」
 破り捨てられていく紙片の中に二点と記された物を発見し、レニー・アステリオス(星の珀翼・d01856)が感嘆の声を上げていく。
 自身はといえば首尾よく武装を整えて、直ぐにでも交戦できる準備を整えていた。
 一方、アリシア・トウドウ(プラソンソレイェ・d12425)はキラキラした瞳を赤点にも臆さない莉子に向けていた。
 曰く、明るく前向きに二点のテストを掲げる彼女は凄いと。
 輝いている、素敵。自分もいつかあんな大人になりたいと。
 今、ここに、一人の少女が足を踏み外した。
 幸いな事柄を述べるなら、怪人赤ペンシルが待っていてくれたという事だろうか。
 何はともあれさておいて、莉子が答案用紙を破り終える頃、冬真が怪人赤ペンシルを睨む傍ら、綾人が数十分割したのはやり過ぎだったかな? と軽く反省した頃……はた迷惑都市伝説との戦いが開幕した。

●怪人赤ペンシル
「補習を拒否するというのかね、君たちは!」
「もちろん受けてやんねーよ。嫌な勉強しぬほどさせられたって頭よくなんてならねーからな」
 悪い子でじゅーぶん、殺されるぐらいなら殴り倒してスッキリすると、木屋町・毅(零のテフラ・d14695)は赤点用紙を放り投げてが怪人赤ペンシルの懐へと飛び込んだ。
 オーラを雷へと変換し、拳に集めて殴りかかる。
「っと」
 反撃の赤ペンシルロケットを回避して、一旦退き姿勢を正す。
 追いかけようとした怪人赤ペンシルの体を、多々良・鞴(ぼんやりぼんぼやーじ・d05061)の鋼糸が捕縛した。
「勉強は、生きるためにやるものです」
 決して死に至らしめて良いものではないと締め付けて、ギリギリと体を削っていく。
「わたしに補習を強いるとどうなるんか教えてあげるわ!」
 僅かでも動きを止めているうちに攻めていくと、莉子が捻りを入れた穂先を突き出した。
 脇腹へと突き刺して、深い傷跡を刻みこむ。
 ニヤリと笑う彼女を見送り改めて動こうとしていく怪人赤ペンシルに、犬耳犬尻尾を風に靡かせるビスカーチャが狙いを定めた。
「ターゲットロック」
 集中力を高めた瞳で望遠レンズを覗き込み、体の中心へとロックオン。
「ビスカーチャ・スカルチノフ、狙い撃つゼーッ!!」
 トリガーを引き、太い光線をぶち当てて、二歩、三歩とよろめかせることに成功する。
 すかさず霊犬の八丸が懐へと飛び込んで、鋭い刃を浴びせかけた。
「その調子デス、八丸さん。一気に行きまショー」
 わんこの首輪を輝かせながら、再び照準を合わせていく。
 お返しとばかりに放たれたインクは後衛陣へと飛んできた。
「ち、近づかないでくださいっ!!」
 全力拒否のオーラで弾き、アリシアは安堵の息を吐く。
 瞳を瞑り確かな祈りを捧げ、静かな風を発生させた。
 風はインクを溶かし、刻まれんとした呪詛をも洗い流す。
 精彩を取り戻していく仲間たちを眺め拳をギュッと握った時、怪人赤ペンシルと目が合った。
「っ!」
 言葉が紡がれることはなかったけれど補習を迫られている、責められているような気がして、思わず強く息を呑んだ。
 けれど、眼は逸らさない。補習は怖いけれど涙の溜まった瞳で見据え、一枚の符を取り出していく。
「符よ。護りの加護と恩恵を……」
 放つ先には、勉強への囁きを受けていた毅。
「サンキュ、助かったぜ」
 感謝の言葉を述べながら、毅は再び拳に雷を走らせる。
 懐へと飛び込みみぞおちへと叩き込み、後ろへと退かせ悶絶させた。
「ぐ……」
「……」
 戦意を失わぬ様を見て、小さな息を吐いていく。
 腰を深く落とし、追撃の体勢を整えた。
 概ね攻めることができている状態で、序盤戦は終幕する。

 怪人赤ペンシルはささやいた。
 補習への誘いを。
 勉強をしなかった者の末路を。
「そんなん受ける訳ねーだろ!」
 全力での拒否を示すため、綾人は影を広げていく。
 不可思議な体を飲み込んで、精神的な打撃を与えていく。
 怪人赤ペンシルが打ち破った時、レニーが炎熱する弾丸を連射した。
「生真面目そうな格好だけど、そういう囁きとか嫌がらせする気満々だよね? ほんとうに勉強させる気あるの?」
 炎に包まれていく怪人赤ペンシルに冷たい瞳を向けながら、影を盾の形に変えていく。
 刹那、ペン先より放たれたインクが影を汚した。
 飛び散るインクが止むのに合わせて影を放ち、その先端を縛める。
「ペンのキャップはちゃんと締めようね」
 努めて冷静に、怪人赤ペンシルを滅ぼすとの意思を持って。
 彼が怪人赤ペンシルの動きを封じているうちに、冬真は周囲を見回した。
「回復は間に合わせます、ですから冬真さんは攻撃をお願いします」
「……分かった」
 鞴に促され、手甲をはめた右腕で殴りかかる。
 新たな縛めが怪人赤ペンシルの自由を削ぐ中で、鞴は静かな風を起こした。
「言ってることは正しいだけに、その力を正しいことに使えば協力できたかも知れません」
 呆れた風に言葉を浴びせつつ、仲間の状態を確認する。
 インクは剥がれたが新たにロケットペンシルが放たれたから、再び力を練り始めた。
「その力の使い方、赤点です。地獄の苦しみのような勉強の先には明るい未来が待っていないといけないのです」
 語ると共に再び風を起こし、ロケットペンシルによって刻まれた傷を癒していく。
 清められ万全の状態となった毅はレニーの放つ影に合わせ、怪人赤ペンシルの後方へと回り込んだ。
「そらよ……っと!」
 腰へと腕を回し、不可思議な体を持ち上げる。
 胸をそらし後方へと投げ飛ばしたなら、ペン先が地面へとぶっ刺さった。
 じたばたともがく怪人赤ペンシル。中々起き上がることはできなさそう。
 ダメージも積み重ねることができているはず。相手が動けぬうちに攻撃し、勝利への道を邁進しよう!

●赤点を取らないのが一番だけど
 赤ペンシルロケットによって刻まれた精神的重圧を消すために、レニーはバトルオーラの翼をはためかせる。
「ラストスパートだよ。やり過ぎな彼に、引導を渡してやろうじゃないか」
 柔らかな風で傷も癒し、抗うための体勢を整えた。
 故にかインクを放とうとしたカアペンシルの、頭のてっぺんをビスカーチャのライフルが撃ち抜いていく。
 下からは八丸が刃を振るい、スーツを纏う肉体を裂いた。
「この調子で。一気に」
「決めるわよ!」
 即座に莉子が飛び込んで、鋭い拳を連打する。
 二撃、三撃と押し込んだ後に放たれた赤インクは、槍を振るって跳ね除けた。
「その程度のバツでわたしにトラウマを与えられると思わないことね!」
 勢いのまま杖へと持ち替えて、魔力を注ぎ始めていく。
 狙いは怪人赤ペンシルの、ボールペン型の頭部の天辺。
 ライフルに撃ちぬかれ煙を上げている場所だ。
 たまらずか赤ペンシルロケットを放ってきたけれど、その程度では動じない。
「そんな攻撃じゃわたしを捕まえられないわ! 補習なんて誰が出るもんですか」
 意気揚々と飛び込んで、居合のごとく杖を一閃。胴体へと叩きつけ、一撃、二撃と爆発による追撃を重ねていく。
 避けられなかった者に対しては、アリシアが風を起こして対応した。
「風よ、お願い。癒しと加護を皆様に……」
 幼い少女の祈りが届いたか、誰一人として動きが鈍ることはない。
「もうバツは見たくねーのっ」
 静かな笑みを浮かべながら、綾人が後方へと回り込んだ。
 二撃三撃と拳を連打して、仲間たちの方向へと押し出した。
「多分次は頑張るから、補習はお断りだ」
 冬真が前方にて待ち構え、一枚の符を放っていく。
 額へと張り付くと共に怪人赤ペンシルは体を強直させ、つんのめるようにして倒れ伏した。
 もう、補習の二字が紡がれることはない。風に運ばれるようにして、怪人赤ペンシルは消滅した。
 後に残されたのは灼滅者たち、廃ビルの間にあるひと気のない路地裏と、破り捨てられた答案用紙。
 静かな息を吐き出して、彼らは事後処理のために動き出した。

 治療を終え、武装を解いた後、路地裏を元の状態に戻すための掃除が開幕した。
「来たときよりも美しく、ですね」
 箒を片手に、鞴が紙片を集めていく。
 ある程度の量が溜まったならばちりとりで集め、ゴミ袋の中へと収めていく。
 人の来ない場所とはいえ、汚れていい理由はない。時折缶や瓶も拾い上げ、別々の袋へと収めていく。
「っと、そういや折角だから秋田土産買って行きたいんだが……何があるかな?」
 さなかに毅が疑問を発し、きりたんぽなどの声が上がった。
 ならば食事もして帰ろうかと毅は提案し、心なしか掃除の速度が上がっていく。
 終える頃にはもう、かつての路地裏の面影は何処にもない。陽射しさえ入れば表通りと見比べても遜色のない場所として、廃ビルの谷間に君臨していた。
 輝けるようになった場所を後にして、灼滅者たちは帰還する。
 彼らを見送るように、一陣の風が吹き抜けた。
 それは、新たな平和を告げる涼しやかな春の風。陽のある場所へと戻る灼滅者たちを祝福し……。

作者:飛翔優 重傷:なし
死亡:なし
闇堕ち:なし
種類:
公開:2013年4月5日
難度:普通
参加:8人
結果:成功!
得票:格好よかった 3/感動した 0/素敵だった 3/キャラが大事にされていた 1
 あなたが購入した「複数ピンナップ(複数バトルピンナップ)」を、このシナリオの挿絵にして貰うよう、担当マスターに申請できます。
 シナリオの通常参加者は、掲載されている「自分の顔アイコン」を変更できます。
ページトップへ