設定資料
発注
リクエスト
|
ピンナップ
発注
リクエスト
|
バトルピンナップ
発注
リクエスト
|
2人ピンナップ
発注
リクエスト
|
3人ピンナップ
発注
リクエスト
|
4人ピンナップ
発注
リクエスト
|
|
2人バトルピン
発注
リクエスト
|
3人バトルピン
発注
リクエスト
|
4人バトルピン
発注
リクエスト
|
|
サーヴァントイラスト
発注
リクエスト
|
エンブレム
発注
リクエスト
|
掲示板看板
発注
リクエスト
|
サーヴァント顔アイコン
発注
リクエスト
|
グリーティングカード
発注
リクエスト
|
2人グリカ
発注
リクエスト
|
3人グリカ
発注
リクエスト
|
4人グリカ
発注
リクエスト
|
|
現在の受注状況 |
バストアップ | 0 |
顔アイコン | 5 |
SDイラスト | 0 |
スレイヤーカード | 0 |
ピンナップ | 0 |
2人ピンナップ | 0 |
3人ピンナップ | 0 |
4人ピンナップ | 0 |
バトルピンナップ | 0 |
2人バトルピンナップ | 0 |
3人バトルピンナップ | 0 |
4人バトルピンナップ | 0 |
グリーティングカード | 0 |
2人グリーティングカード | 0 |
3人グリーティングカード | 0 |
4人グリーティングカード | 0 |
エンブレム | 0 |
掲示板看板 | 0 |
設定資料 | 0 |
サーヴァントイラスト | 0 |
サーヴァント顔アイコン | 0 |
3点セット | 0 |
イベントピンナップ | 0 |
|
カッコいい | 97 |
大人 | 199 |
綺麗 | 572 |
かわいい | 7973 |
|
●自己紹介(2020年12月26日更新)
君の魂は震えているか?
------------------------------------------------------------------
※この紹介文章は全ゲーム共通になってますのでご注意ください。
【近況など】
天流儀さちです。
腰痛完治してない上に雪道転倒で右手首負傷中(泣)。
アサルト~はユリちゃんの特攻辺りからそこに至る心理描写不足で、ちょっと尺不足だった感じですね。まだ見てないけど、最終回は「トップをねらえだとかナウシカだとか言われているらしいので違うベクトルで期待(笑)。魔王城で~は普通に面白かった。あの題材で日常系アニメっぽい。ストパンは何か途中から見てないので後でまとめてみる。ごちうさも。魔女旅は油断して見逃し回が……(泣)。みんな知ってる北欧神話が罠という締め方が不安な話も面白かったというかアニゲラ観てる感が半端ない(笑)。クマは漫画版しか知らんけどあれはあれで十分面白い。神に拾われ~は環境アニメ。体操~はOPが意味不明。まあ、多すぎて結局全部は観れてない。
※アトリエカードについて
手に入れてくれた方は、色々と設定を妄想して使っていただけると幸いです。
という事もあって、アトリエカードとその切り抜きについては解説を入れません。
服装のあれは○○なんだーとか、背中のあれは変形して××に~とか妄想し易いパーツは多めに配置したつもりです。
あと、繰り返しますが、看板のキャラクターはアトリエカードとして公開されたものです。私のキャラは未だにイラストついてないのぜ(苦笑)
毎度おなじみおまけ的解説のコーナー。
★第六猟兵 -JAEGER SIXTH-★
●宮城野・凛様 三点セット
イェーガーカード、バストアップ、顔アイコンの三点セット。基本イェーガーカードの切り抜きとなってますが、顔アイコンは使い易い様に角度を調整してます。
大きさを自在に変えられる打ち出の小槌で戦う巫女様。
小槌は漆塗りで、朱が所々に入ってます。装飾は朱色の紐とそれを止める金具、鈴とそれを止める紅白の綱となってます。大きさや柄の長さは自由自在との事ですが、鈴の大きさや紐の長さ独自に変更御可能で、本体が小さいのに鈴がデカくなってガ〇ダムハンマーみたいに使うことも可能らしい。ただしガランガランと若干うるさい(笑)。槌の側面についている三つの玉がくっついたような宝玉は込められた力によって色が変化するみたいです。
容姿は黒髪に藍色の瞳。服装は一見すると巫女服だけど全然構造がちがっていたりします。袖のない着物に濃い赤の手甲で右腕を覆い、多分胸当てと一体成型。左腕側は丈の短い羽織風でこちらは袖付き。背面の設定が怖いというか謎構造みたいな~。
胴鎧は帯で巻くタイプ。ミニスカート風袴の下は、スカートのボリュームを出すためのペチコート。脚は黒ストッキングに白に赤線のショートブーツ+白布と朱紐の装飾品となってます。あ、左手首の装飾も同じようなものです。完成直前まではストッキングじゃなくて素足設定だったのは秘密。
マフラー風の何かは、具現化したエネルギーの帯で、身体防御術式のエネルギー源となっています。戦闘中は端から徐々に消費されて消えていきます。大ダメージを受けると端から次れるように消えていくので一部では格ゲーのゲージとの説もゲフンゲフン。
●藤塚・枢様 顔アイコン
頬杖を突きながら不敵に笑う笑顔アイコンです。肘を置くサイドテーブルとか幅広のひじ掛けがついた豪奢な椅子とか幻視できそうです。手の表情は某ギアス使う人の頬杖ポーズを参考にしました。何か偉そうだし(笑)。ヘアピン以外は完全新作だったり。
●夕凪・悠那様 イェーガーカード
バニーさんです。燕尾服指定なので燕尾服バニーです。照れ隠しに少し怒っているけどやっぱり恥ずかしいので顔を背けちゃってる感じです。こんなリクエストなんて……好物じゃないかっ!(笑)
服装は説明不要のバニーさんなので拘り網タイツについて。私は同じようなポーズの本物の網タイツ画像を探して、それを参考に網目の歪みとかを全部本物に近づけて描きました。ガンプラでいうとRGです。リアルグレートです。変態さんですね。
●ジル・クリスティ様 浴衣イェーガーカード2020
初めての縁日でポイを渡されて、いきなり金魚すくいに挑戦♪ という感じのシチュエーションでしょうか?
服装はフェアリーサイズに仕立てられた青いミニスカ浴衣。花園を舞う蝶の柄もサイズに合わせて縮小されているという凝った作りです。帯は赤から黄色へのグラデーションで胴回りにはレースも施されています。素足には渋めのダークブラウンに赤い鼻緒がかわいい草履。髪にはお祭りらしい華やかなヘアピン。ツインテールの右は金糸で和模様が入ったリボンで、左は牡丹みたいな花の髪留めと漆塗りの簪でまとめられています。手に持つのは金魚すくいに使うポイ。色はピンクで通常のポイよりもかなり薄く出来てます。
浴衣の製作者は、〇ギーさんというバーのママさんで、ガンプラサイズ(?)の娘さんの為に何種類も作った浴衣の内の一つを譲ってくれたものだとかなんとか。あ、リライジングガンダム格好良かったですね(笑)。
金魚のサイズは普通の金魚すくいに使われるのより大きめとなってますが、絵の構成上の都合……ではなく宇宙金魚だからです!(ばばぁ~ん♡) 金魚に見えますが空中で呼吸しているので恐らく肺魚の品種改良なのでしょう(適当)。無重力フィールド内で自在に空中を泳ぐことが出来、アクロバティックな金魚すくいとして一部で流行ったりしているとかいないとか(笑)。
ということで楽しんでいただけたらなによりです。
●ノエル・スカーレット様 バストアップ&顔アイコン
水着イェーガーカード2020の切り抜きバストアップ&顔アイコン……という事になってます。
顔アイコンは、多少の修正はしてますが水着イェーガーカードの切り抜きアイコン。分類的には「笑顔」ですね。真夏の日光を浴びてはしゃぐダンピール様。
バストップもただの切り抜きバストアップです。背景には定番の水辺と南洋植物を配し、それに合わせて逆光処理を加えました。色合いを調整して影を重ねて、背後からにじむ光を加え、コントラストの強い光りを描き足し、瞳のハイライト等を描き直しました。逆光でパーカーが光を透過している感じが出たら面白いかなーと思ったのですがどうでしょう?
周りを飛んでいたコウモリは画面に収まらないのでほとんどを省かせていただきました。無理に入れても画面がうるさくなっちゃいますしね。背後にビーチボールと共に波間を漂う居眠りコウモリがちらりと見えるくらいです。……え、もう一匹いる? あーどこかにいるかもしれませんね(笑)。
●春恋音・育様 水着イェーガーカード2020
競泳水着で「こっち見んなっ!」って感じの立ち姿です。水から上がったばかりなのか、全身から雫が滴り、受け取ったタオルを肩に水筒を手にしてます。口には解けたのであろうゴム紐を咥え、まとわりつく髪を手で払っています。じろじろと遠慮なく注がれる視線に「目立ちたくないのに……」と呟きつつひと睨み……そんな感じでしょうか?
水着は背中が大きく開いた競泳水着。胸は水着に押さえつけられてみっちり詰まっているという感じで。普段着よりやや小ぶりに見えるけど密度が上がっている感じで(笑)。描き方に悩んで色々とイラスト見比べてみたのですが、大別すると水着でつぶれる派とそのままボディペインティングかと思うような形崩れない派が覇を競っている始末。ちなみに7:3位で形崩れない派が優位。検討の末、リアルグレード好きの私はで潰れる感じにしてみました(笑)。なんだこれ? 解説?
濡れてる感を出し過ぎない様に肌を流れる水の筋は描かずに、水着の反射なんかで表現してみました。
●ノエル・スカーレット様 水着イェーガーカード2020
スクール水着です。旧スクです。絶滅危惧種です。ふっ、胸の名札は勘弁してやるさ(笑)。ただスク水描いてもはんざ……じゃなくてつまらないので、ブカブカのパーカーを羽織らせてあざとさアップ。赤パーカーにしようとも思ったけど白パーカーの方が学校指定っぽいかなと思いました(小並感)。六匹のコウモリを使役してビーチボールを跳ね上げてご満悦の様子。このビーチボールなら変化球も自由自在です(中身は大変だけど、ね)。そういえば、このクラスになると本人どころか使役される眷属も日光へっちゃらの余裕なんですね。ヤバいですね。
服装は、ファスナーがエメラルドグリーンの白パーカーと濃紺の旧スク水。夏満喫のトロピカルな髪飾り。長い髪はリボンでサイドテールな感じにまとめてます。足元は青い半透明素材のビーチサンダル。右足首はチェーンと逆さ十字のアンクレット。左足首はサンダルと同じ半透明素地のリング。
コウモリはそれぞれ色々と表情を付けているので、想像して楽しんでください。キャンデー持ってたり、寝てたり、大鎌を縮小して持ち運んだりご主人の真似したりとそれぞれ個性があるみたいですよ。
●ジル・クリスティ様 アイテムアイコン
ロングレンジライフル。スコープに見える部分は複合センサー。後部の出っ張りはエネルギーカートリッジみたいなものらしい。うん、解説済みなので書く事が無いぞ(笑)
★ケルベロスブレイド★
●猫夜敷・千舞輝様 三点セット
全身イラスト&バストアップ&顔アイコンのセットとなってます。
第二形態というかSRからSR+に進化というイメージ……なんですが更なるバストサイズアップに困惑して何か色々と盛り過ぎました(汗)。コンセプトとしてはネコの王様+ウイングキャット要素も追加というもの。でも前の要素も残したいと考えて、ネコハンドと翼が同居してます。進化というより全部乗せフルアーマー化とか。場合に応じて装備パージして使うとかでしょうか。頭の王冠は ケット・シー要素。白ネコミミと一体の型のカチューシャとなってます。おろしていますがフード自体は以前のものとほぼ同じデザインです。
服装はセクシーで露出度アップということでヘソ出しミニ。前のが露出じゃなくて身体の線が出る服装でまとめてたのでイメージが結構違うと思います。足元は太ももまでのロングブーツとなってます。
武器はハープスタッフ。毛玉にじゃれる猫の意匠の中に竪琴が組み込まれた魔法の杖です。杖の先を地面に挿したり、共鳴させたいものに触れさせて演奏すると魔法が発動する……多分、分類的には「楽器」かな? 普通に使うと猫の鳴き声に似た音を奏でるとか。
セクシー難しい。
--------------------------------------------------------------
前にも書いたかもしれませんが、私の場合、イラストは納品時に大幅に縮小しています。つまり、通常イラストの元の画像サイズは、画像サイズアップオプションを遥かに上回っているという(笑)。なのでサイズアップしたらリクエストが受理され難いとかはないです。
縮小サイズが変わるだけっぽい?
------------------------------------------------------------------
局地戦仕様イラストレーター天流儀さち(あまるぎ・-)です。
たまにイラスト仕事で忙しくなったりします。本当にごく稀ですが(笑)。
アニメとかラノベはなるべくチェックしてるので、発注で表現に困ったら「○○の××みたいな雰囲気」という感じの指定でもOKです。もちろんそのままはNGですのでその点はご注意を(苦笑)。
長く付き合うキャラクターですので、できるだけおまかせではなく少しでも設定を付け加えて発注する事をオススメします。
では、素晴らしき冒険を共に!
●ホームページ
不定期更新なブログ。
●サンプル
●このイラストマスターに発注した人は、こんな人にも発注しています
●このイラストマスターを好きな人は、こんな人も好き
現在の受注状況 |
バストアップ | 0 |
顔アイコン | 5 |
SDイラスト | 0 |
スレイヤーカード | 0 |
ピンナップ | 0 |
2人ピンナップ | 0 |
3人ピンナップ | 0 |
4人ピンナップ | 0 |
バトルピンナップ | 0 |
2人バトルピンナップ | 0 |
3人バトルピンナップ | 0 |
4人バトルピンナップ | 0 |
グリーティングカード | 0 |
2人グリーティングカード | 0 |
3人グリーティングカード | 0 |
4人グリーティングカード | 0 |
エンブレム | 0 |
掲示板看板 | 0 |
設定資料 | 0 |
サーヴァントイラスト | 0 |
サーヴァント顔アイコン | 0 |
3点セット | 0 |
イベントピンナップ | 0 |
|
カッコいい | 97 |
大人 | 199 |
綺麗 | 572 |
かわいい | 7973 |
|
●自己紹介(2020年12月26日更新)
君の魂は震えているか?
------------------------------------------------------------------
※この紹介文章は全ゲーム共通になってますのでご注意ください。
【近況など】
天流儀さちです。
腰痛完治してない上に雪道転倒で右手首負傷中(泣)。
アサルト~はユリちゃんの特攻辺りからそこに至る心理描写不足で、ちょっと尺不足だった感じですね。まだ見てないけど、最終回は「トップをねらえだとかナウシカだとか言われているらしいので違うベクトルで期待(笑)。魔王城で~は普通に面白かった。あの題材で日常系アニメっぽい。ストパンは何か途中から見てないので後でまとめてみる。ごちうさも。魔女旅は油断して見逃し回が……(泣)。みんな知ってる北欧神話が罠という締め方が不安な話も面白かったというかアニゲラ観てる感が半端ない(笑)。クマは漫画版しか知らんけどあれはあれで十分面白い。神に拾われ~は環境アニメ。体操~はOPが意味不明。まあ、多すぎて結局全部は観れてない。
※アトリエカードについて
手に入れてくれた方は、色々と設定を妄想して使っていただけると幸いです。
という事もあって、アトリエカードとその切り抜きについては解説を入れません。
服装のあれは○○なんだーとか、背中のあれは変形して××に~とか妄想し易いパーツは多めに配置したつもりです。
あと、繰り返しますが、看板のキャラクターはアトリエカードとして公開されたものです。私のキャラは未だにイラストついてないのぜ(苦笑)
毎度おなじみおまけ的解説のコーナー。
★第六猟兵 -JAEGER SIXTH-★
●宮城野・凛様 三点セット
イェーガーカード、バストアップ、顔アイコンの三点セット。基本イェーガーカードの切り抜きとなってますが、顔アイコンは使い易い様に角度を調整してます。
大きさを自在に変えられる打ち出の小槌で戦う巫女様。
小槌は漆塗りで、朱が所々に入ってます。装飾は朱色の紐とそれを止める金具、鈴とそれを止める紅白の綱となってます。大きさや柄の長さは自由自在との事ですが、鈴の大きさや紐の長さ独自に変更御可能で、本体が小さいのに鈴がデカくなってガ〇ダムハンマーみたいに使うことも可能らしい。ただしガランガランと若干うるさい(笑)。槌の側面についている三つの玉がくっついたような宝玉は込められた力によって色が変化するみたいです。
容姿は黒髪に藍色の瞳。服装は一見すると巫女服だけど全然構造がちがっていたりします。袖のない着物に濃い赤の手甲で右腕を覆い、多分胸当てと一体成型。左腕側は丈の短い羽織風でこちらは袖付き。背面の設定が怖いというか謎構造みたいな~。
胴鎧は帯で巻くタイプ。ミニスカート風袴の下は、スカートのボリュームを出すためのペチコート。脚は黒ストッキングに白に赤線のショートブーツ+白布と朱紐の装飾品となってます。あ、左手首の装飾も同じようなものです。完成直前まではストッキングじゃなくて素足設定だったのは秘密。
マフラー風の何かは、具現化したエネルギーの帯で、身体防御術式のエネルギー源となっています。戦闘中は端から徐々に消費されて消えていきます。大ダメージを受けると端から次れるように消えていくので一部では格ゲーのゲージとの説もゲフンゲフン。
●藤塚・枢様 顔アイコン
頬杖を突きながら不敵に笑う笑顔アイコンです。肘を置くサイドテーブルとか幅広のひじ掛けがついた豪奢な椅子とか幻視できそうです。手の表情は某ギアス使う人の頬杖ポーズを参考にしました。何か偉そうだし(笑)。ヘアピン以外は完全新作だったり。
●夕凪・悠那様 イェーガーカード
バニーさんです。燕尾服指定なので燕尾服バニーです。照れ隠しに少し怒っているけどやっぱり恥ずかしいので顔を背けちゃってる感じです。こんなリクエストなんて……好物じゃないかっ!(笑)
服装は説明不要のバニーさんなので拘り網タイツについて。私は同じようなポーズの本物の網タイツ画像を探して、それを参考に網目の歪みとかを全部本物に近づけて描きました。ガンプラでいうとRGです。リアルグレートです。変態さんですね。
●ジル・クリスティ様 浴衣イェーガーカード2020
初めての縁日でポイを渡されて、いきなり金魚すくいに挑戦♪ という感じのシチュエーションでしょうか?
服装はフェアリーサイズに仕立てられた青いミニスカ浴衣。花園を舞う蝶の柄もサイズに合わせて縮小されているという凝った作りです。帯は赤から黄色へのグラデーションで胴回りにはレースも施されています。素足には渋めのダークブラウンに赤い鼻緒がかわいい草履。髪にはお祭りらしい華やかなヘアピン。ツインテールの右は金糸で和模様が入ったリボンで、左は牡丹みたいな花の髪留めと漆塗りの簪でまとめられています。手に持つのは金魚すくいに使うポイ。色はピンクで通常のポイよりもかなり薄く出来てます。
浴衣の製作者は、〇ギーさんというバーのママさんで、ガンプラサイズ(?)の娘さんの為に何種類も作った浴衣の内の一つを譲ってくれたものだとかなんとか。あ、リライジングガンダム格好良かったですね(笑)。
金魚のサイズは普通の金魚すくいに使われるのより大きめとなってますが、絵の構成上の都合……ではなく宇宙金魚だからです!(ばばぁ~ん♡) 金魚に見えますが空中で呼吸しているので恐らく肺魚の品種改良なのでしょう(適当)。無重力フィールド内で自在に空中を泳ぐことが出来、アクロバティックな金魚すくいとして一部で流行ったりしているとかいないとか(笑)。
ということで楽しんでいただけたらなによりです。
●ノエル・スカーレット様 バストアップ&顔アイコン
水着イェーガーカード2020の切り抜きバストアップ&顔アイコン……という事になってます。
顔アイコンは、多少の修正はしてますが水着イェーガーカードの切り抜きアイコン。分類的には「笑顔」ですね。真夏の日光を浴びてはしゃぐダンピール様。
バストップもただの切り抜きバストアップです。背景には定番の水辺と南洋植物を配し、それに合わせて逆光処理を加えました。色合いを調整して影を重ねて、背後からにじむ光を加え、コントラストの強い光りを描き足し、瞳のハイライト等を描き直しました。逆光でパーカーが光を透過している感じが出たら面白いかなーと思ったのですがどうでしょう?
周りを飛んでいたコウモリは画面に収まらないのでほとんどを省かせていただきました。無理に入れても画面がうるさくなっちゃいますしね。背後にビーチボールと共に波間を漂う居眠りコウモリがちらりと見えるくらいです。……え、もう一匹いる? あーどこかにいるかもしれませんね(笑)。
●春恋音・育様 水着イェーガーカード2020
競泳水着で「こっち見んなっ!」って感じの立ち姿です。水から上がったばかりなのか、全身から雫が滴り、受け取ったタオルを肩に水筒を手にしてます。口には解けたのであろうゴム紐を咥え、まとわりつく髪を手で払っています。じろじろと遠慮なく注がれる視線に「目立ちたくないのに……」と呟きつつひと睨み……そんな感じでしょうか?
水着は背中が大きく開いた競泳水着。胸は水着に押さえつけられてみっちり詰まっているという感じで。普段着よりやや小ぶりに見えるけど密度が上がっている感じで(笑)。描き方に悩んで色々とイラスト見比べてみたのですが、大別すると水着でつぶれる派とそのままボディペインティングかと思うような形崩れない派が覇を競っている始末。ちなみに7:3位で形崩れない派が優位。検討の末、リアルグレード好きの私はで潰れる感じにしてみました(笑)。なんだこれ? 解説?
濡れてる感を出し過ぎない様に肌を流れる水の筋は描かずに、水着の反射なんかで表現してみました。
●ノエル・スカーレット様 水着イェーガーカード2020
スクール水着です。旧スクです。絶滅危惧種です。ふっ、胸の名札は勘弁してやるさ(笑)。ただスク水描いてもはんざ……じゃなくてつまらないので、ブカブカのパーカーを羽織らせてあざとさアップ。赤パーカーにしようとも思ったけど白パーカーの方が学校指定っぽいかなと思いました(小並感)。六匹のコウモリを使役してビーチボールを跳ね上げてご満悦の様子。このビーチボールなら変化球も自由自在です(中身は大変だけど、ね)。そういえば、このクラスになると本人どころか使役される眷属も日光へっちゃらの余裕なんですね。ヤバいですね。
服装は、ファスナーがエメラルドグリーンの白パーカーと濃紺の旧スク水。夏満喫のトロピカルな髪飾り。長い髪はリボンでサイドテールな感じにまとめてます。足元は青い半透明素材のビーチサンダル。右足首はチェーンと逆さ十字のアンクレット。左足首はサンダルと同じ半透明素地のリング。
コウモリはそれぞれ色々と表情を付けているので、想像して楽しんでください。キャンデー持ってたり、寝てたり、大鎌を縮小して持ち運んだりご主人の真似したりとそれぞれ個性があるみたいですよ。
●ジル・クリスティ様 アイテムアイコン
ロングレンジライフル。スコープに見える部分は複合センサー。後部の出っ張りはエネルギーカートリッジみたいなものらしい。うん、解説済みなので書く事が無いぞ(笑)
★ケルベロスブレイド★
●猫夜敷・千舞輝様 三点セット
全身イラスト&バストアップ&顔アイコンのセットとなってます。
第二形態というかSRからSR+に進化というイメージ……なんですが更なるバストサイズアップに困惑して何か色々と盛り過ぎました(汗)。コンセプトとしてはネコの王様+ウイングキャット要素も追加というもの。でも前の要素も残したいと考えて、ネコハンドと翼が同居してます。進化というより全部乗せフルアーマー化とか。場合に応じて装備パージして使うとかでしょうか。頭の王冠は ケット・シー要素。白ネコミミと一体の型のカチューシャとなってます。おろしていますがフード自体は以前のものとほぼ同じデザインです。
服装はセクシーで露出度アップということでヘソ出しミニ。前のが露出じゃなくて身体の線が出る服装でまとめてたのでイメージが結構違うと思います。足元は太ももまでのロングブーツとなってます。
武器はハープスタッフ。毛玉にじゃれる猫の意匠の中に竪琴が組み込まれた魔法の杖です。杖の先を地面に挿したり、共鳴させたいものに触れさせて演奏すると魔法が発動する……多分、分類的には「楽器」かな? 普通に使うと猫の鳴き声に似た音を奏でるとか。
セクシー難しい。
--------------------------------------------------------------
前にも書いたかもしれませんが、私の場合、イラストは納品時に大幅に縮小しています。つまり、通常イラストの元の画像サイズは、画像サイズアップオプションを遥かに上回っているという(笑)。なのでサイズアップしたらリクエストが受理され難いとかはないです。
縮小サイズが変わるだけっぽい?
------------------------------------------------------------------
局地戦仕様イラストレーター天流儀さち(あまるぎ・-)です。
たまにイラスト仕事で忙しくなったりします。本当にごく稀ですが(笑)。
アニメとかラノベはなるべくチェックしてるので、発注で表現に困ったら「○○の××みたいな雰囲気」という感じの指定でもOKです。もちろんそのままはNGですのでその点はご注意を(苦笑)。
長く付き合うキャラクターですので、できるだけおまかせではなく少しでも設定を付け加えて発注する事をオススメします。
では、素晴らしき冒険を共に!
●ホームページ
不定期更新なブログ。
●サンプル