マキシミン・リフクネ
(龍泉堂の左輪・d15501)
2014年3月20日
ここはどのルートで進んでいくかの相談場になります。 特殊ルールがありますのでそこも含め、 どのように攻略していくか考えていきましょう。 (1)新潟ロシア村駐車場跡(攻略済み・スタート地点です) 武蔵坂学園の侵攻開始ポイントです(制圧済)。 幹部ダークネスが他勢力と交戦を開始した隙をついて、 新潟ロシア村の広大な駐車場跡から進軍を開始します。 (2)入場口 新潟ロシア村の入場口です。 アメリカンコンドルが招集したアメリカンご当地怪人達が主導し、 アメリカンな入場口を建設中です。 出現敵→アメリカンご当地怪人を中心としたご当地怪人(一部巨大化) (3)アメリカンショッピングモール 新潟ロシア村のお土産店跡を、アメリカンコンドルが勝手に アメリカナイズされた豪勢なショッピングモールに改装しました。 未知の強力な「刺青の羅刹」が軍勢を率いてアメリカンコンドルと 交戦しており、各ターンの終了時に戦力が500ずつ減少していきます。 出現敵→アメリカンご当地怪人(一部巨大化)と眷属・刺青羅刹の配下達 (4)スーズダリ教会跡 新潟ロシア村内に築かれていたロシア正教の教会跡を、 アフリカンパンサーが自らの拠点にしています。 イフリート「クロキバ」と箱根のイフリート達の猛攻によって 初期戦力が大きく減少しており、 さらに各ターンの終了時に戦力が500ずつ減少していきます。 出現敵→アフリカンご当地怪人(一部巨大化)と眷属 (イフリートは武蔵坂の味方についているので、 敵として登場することはありません) (5)森の小道 新潟ロシア村中心部へと通じる、森の小道です。 故郷の自然を思い出すのか、アフリカンご当地怪人達が多数徘徊しています。 出現敵→アフリカンご当地怪人を中心としたご当地怪人(一部巨大化)や 動物型の眷属。 (6)中央広場 新潟ロシア村の中心部に位置する広場です。 ゲルマンご当地怪人やロシアンご当地怪人が、 ご当地パワーを高めるべくご当地グルメフェスタを開催しています。 出現敵→各種のご当地怪人(一部巨大化)とコサック戦闘員。 (7)マールイ美術館跡 ゲルマンシャークが拠点を置く美術館跡です。 強力過ぎるが故に活動に負担のかかるゲルマンシャークの欠点を補うため、 強力な六六六人衆を傭兵として雇い入れています。 第7ターン終了時点でこの戦場が制圧されていない場合、 六六六人衆がゴッドモンスターを奪い、戦争は終了します。 出現敵→ゲルマンご当地怪人(一部巨大化)・雇われた六六六人衆達。 (8)レストラン「ダーチャ」跡 ロシアンタイガーが拠点を置くレストラン跡です。 『業大老』門下のアンブレイカブル達が、ロシアンタイガーから 『弱体化装置』を奪うべく軍勢を率いて攻撃を仕掛けており、 各ターンの終了時に戦力が500ずつ減少していきます。 第7ターン終了時点でこの戦場が制圧されていない場合、 『業大老』一派が『弱体化装置』を奪い、この戦場は制圧扱いとなります。 出現敵→ロシアンご当地怪人(一部巨大化)やコサック戦闘員 業大老一派のアンブレイカブル。 (9)マンモスイリュージョンスタジオ跡 ゲルマンシャークに雇い入れられた六六六人衆が守備についています。 六六六人衆の中には、高位の六六六人衆「カットスローター」と 「縫村・針子」の姿もあります。2人は何かを企んでいるようですが……? 出現敵→六六六人衆とご当地怪人(一部巨大化) (10)ガイアゾーン 『ゴッドモンスター』によって作られた謎の空間です。 空間の最奥にはゴッドモンスターがおり、 巨大化ご当地怪人の精鋭達に守られています。 ゴッドモンスターはラグナロクだと言われていますが、 果たして言葉が通じるのでしょうか? 出現敵→巨大ご当地怪人と眷属。 《特殊ルール》 ・ガイアゾーンへの道 「(10)ガイアゾーン」への道は、4人のご当地幹部に封印されています。 「(3)アメリカンショッピングモール」「(4)スーズダリ教会跡」「(7)マールイ美術館跡」「(8)レストラン「ダーチャ」跡」の四戦場全てが制圧されるか、 もしくは特殊ルールによって制圧扱いにならない限り、「(10)ガイアゾーン」を攻略することはできません。 ・ご当地幹部つよい 作戦当日は、4人のご当地幹部全員が、これまで蓄積したサイキックエナジーを消費することにより、活動可能状態になっています。 更に彼等は、巨大化チョコで巨大化までしています。 (幹部は巨大化チョコを食べても、身体に大きな負担が来るだけで、死にません) 戦場は制圧できても、ご当地幹部を灼滅するのは多大な困難が伴うでしょう。 ・他勢力の攻撃 「(3)アメリカンショッピングモール」「(4)スーズダリ教会跡」「(8)レストラン「ダーチャ」跡」の三戦場では、ご当地怪人に敵対するダークネス勢力が、それぞれの思惑の元に攻撃を仕掛けています。 これによって、(3)(4)(8)は、毎ターンの終了時に戦力が「500」減少します。 この効果で戦力が0になった戦場は、制圧扱いとなります。 また、灼滅者達に説得されたイフリート「クロキバ」一派の猛攻で、「(4)スーズダリ教会跡」の敵戦力は初期状態で大きく減少しています。 なお、(3)(8)は乱戦状態にある為、他勢力のダークネスも敵として戦場に現れますが、(4)でイフリートと戦うことはありません。 ・六六六人衆は当然裏切る 第7ターン終了時点で「(7)マールイ美術館跡」が制圧されていない場合、「六六六人衆がゲルマンシャークを裏切り、驚くべき手段でゴッドモンスターを奪い去る」と予知されています。 もしそのような事態が発生した場合、ゴッドモンスターは六六六人衆のものとなり、戦争は終了します。 ・ロシアンタイガーの死 第7ターン終了時点で「(8)レストラン「ダーチャ」跡」が制圧されていない場合、「業大老一派がロシアンタイガーの体内にある『弱体化装置』を奪い、ロシアンタイガーは死ぬ」と予知されています。 もしそのような事態が発生した場合、「(8)レストラン「ダーチャ」跡」は制圧扱いとなります。 《MAP》 ※特殊ルール関係有り ☆スタート地点で制圧済み 【 10※ 】 ↑ ↑ ↑ 【7※】←【9】→【8※】 ↑ ↑ ↑ 【 6 】 ↑ 【5】 ↑ 【3※】←【2】→【4※】 ↑ 【1☆】 |
|
百枝・菊里
(アーケインワーズ・d04586)
2014年3月20日
【最短ルート】1T【2】→2T【4】【5】→3T【6】→4T【3】→5T→【7】→6T【8】→7T【10】//【2】【5】【6】で3ターン分使うから、あまり時間的な余裕はなさそう。イフリートの攻撃で大きく戦力落としている【4】をどこで同時制圧するかが重要そうですね |
マキシミン・リフクネ
(龍泉堂の左輪・d15501)
2014年3月20日
菊里と同意見ですねー。正直いうと、今回の戦争は(3)(4)(7)(8)の四か所は行けるようになったらさっさと制圧した方が良い気はしますが、(4)はイフリートのおかげでだいぶ楽な方ですし。 |
冴凪・勇騎
(僕等の中・d05694)
2014年3月20日
特殊ルール考えると、個人的には先に【2】【5】【6】制圧して全体の状況把握してぇ気もするが…【3】【8】は各ターン終了後に500ずつ減少、【4】はそれに加えて最初の時点で数減ってるわけだしな。4カ所中優先で落とすなら【7】かと思う。 |
ロジオン・ジュラフスキー
(獅子面の魔術師・d24010)
2014年3月20日
私も冴凪さんと同意見です。【2】【5】【6】を制圧してから【3】【4】【7】【8】に取り掛かるのがよいかと思いますが、特殊ルールを踏まえますと【7】>【3】=【8】>【4】の順で制圧優先度が高くなるかと感じます。加えて【7】は第7Tで未制圧ですと、ゴッドモンスターを六六六人衆に奪われてしまいますので、それは出来れば阻止したいところでございます。 |
椎葉・花色
(春告の花嫁・d03099)
2014年3月20日
最後の【10】に行く為に必要なのが、【3】【4】【7】【8】の制圧。その内348は『毎ターンごと戦力が500減少』するみたいですね。最初にどのぐらいの戦力があるかわかりませんが、放っておけば勝手に減ってくださるって言うんですから皆さんの仰るとおり最初に【2】【5】【6】の道を開けてしまうのも手でしょう。勝手に減らない7はわたしたちで叩かないといけませんし。 |
セトラスフィーノ・イアハート
(夢想抄・d23371)
2014年3月21日
【2】【5】【6】の突貫は賛成だよ! FAスレの方で椎葉さんが言われている様に、テンションアップでスルー可能であればここの残存勢力は無視との共通認識を広め、制圧せずに捨て置きその分の戦力を3478に回せたらより有効だと思う。【7】の最優先制圧も同意。個人的には敢えて【8】を残し、ここでロシアンタイガーに退場して貰ってご当地勢力を削いでおきたい所なんだけど…。 |
四季・彩華
(白き探求者・d17634)
2014年3月21日
まあ、今回の様な特殊ルールの場合は、最短ルートの確保、【2】【5】【6】の突貫を僕も推奨したいね。その後、勝手に減らない【7】に戦力を集中。制圧ができてない【3】【4】【8】は有志で、でも有りだと思う。セトラちゃんの言う通り【8】を7ターン終了まで捨て置けばロシアンタイガーにも死んでもらえるから個人的には狙いたいけど…。ゴッドモンスターの制圧までのターンが危うくなるからあまり期待しすぎは良くないかな。 |
麻古衣・紬
(灼華絶零・d19786)
2014年3月21日
【2】【5】【6】突貫は賛成。特殊ルールもあるし、手っ取り早く四カ所の制圧したいからねー。そして【7】への戦力集中はしたほうが良さそうだね。というか、【8】も制圧しないと【10】って行けないんですよね?1ターンで【10】の制圧は……、相当戦力が集まれば不能とは言いがたいと思うけど………。潰せそうなら【8】も優先したら……どうかな?ロシアンタイガーの退場は諦めざるを得ないけど。あと【9】がなにかやらかしそうで……。戦争に影響しなければいいですけど……。 |
村瀬・一樹
(ユニオの花守・d04275)
2014年3月21日
僕も、先に【2】【5】【6】を叩きに行くのは賛成だよ。逆に、【3】【4】【8】は他勢力との戦いで500ずつ減ってくから、すぐに狙わないで上手に漁夫の利を取っていければいいかな?【7】は戦力が勝手に減らないし、六六六にゴッドモンスターを取られたくないからちゃんと倒しに行かないとね。【8】もちゃんと、僕らの手で制圧して業大老に持っていかせたくないとは思うけど……。個人的には【9】も後の事が心配で、放っておけないんだよね。【10】への道すがら、戦いに行く人も少なくないだろうけど。 |
儀冶府・蘭
(マレフェキアは見つめている・d25120)
2014年3月21日
ルールを読む限りでは、【2】【5】【6】をただちに制圧して【7】を狙うのが堅実だと思います。つまり、皆さんに賛成です。【3】【4】【8】は後にすると有利になる一方、【7】はいつ狙っても戦術的状況はかわりませんし、敗北に直結しますから。その次は【3】がいいのかな。【8】は余裕があるなら狙う、ぐらいの方が勝利を目指すなら良いかもしれません。 二兎をおうものなんとやら、です。 |
フィゼル・ハートレット
(温もりの檻に囚われて・d25289)
2014年3月21日
私も皆の意見に同意だ。後回しにしても問題ないのなら、後回しに出来ない所から先に潰しておいた方が良いだろうからな。とはいえ、あまり大した意見も述べられず申し訳ない。なにぶん、戦争に参加するのは初めてなので・・・ |
四季・彩華
(白き探求者・d17634)
2014年3月21日
【8】を業大老一派に持っていかせるのは確かに不味そうだね。どちらにも傾かないように僕らで制圧すべきだね。【9】も確かに気になる。余裕があるなら戦力投入しておきたいね。 |
クーガー・ヴォイテク
(紅蓮の道化師・d21014)
2014年3月21日
俺は元々最短7しか興味ないぜ |
セトラスフィーノ・イアハート
(夢想抄・d23371)
2014年3月21日
うーん、そうかなぁ…。弱体化装置がどんなものか確認できる、現状灼滅不困難な強ダークネスの一角を崩せる&他幹部への牽制とか、強さ的にロシアンタイガー≒業大老だから実際の脅威度は大して変わらない、業大老一派は流儀的にご当地勢より対一般人への被害が少ない、それに上手く運べばご当地勢(日本の幹部とかも?)vs業大老の構図…などなど、【8】を任せるメリットは決して少なくない気がするんだけどな。…ただまぁわたしは戦争未経験だから勝手も分かってないだろうし、学園の総意的にも実現は難しそうかなとは思ってる。 / 【9】は確かに放っておきたくはないよね。放置すると防衛戦のウァプラのように新たな脅威を生みそうな。 |
冴凪・勇騎
(僕等の中・d05694)
2014年3月21日
7ターン終了時点でって条件がなきゃ任せるメリットも確かに分からなくはねぇんだが…戦争終了が8ターン、【8】も開いてねぇと【10】に踏み込めねぇ以上、正直様子見に割く時間的な余裕がない、ってのが個人的な見解だな。進撃可能にならねぇと【10】の戦力は確認出来ねぇままだろうし…踏み込んでみたら予想外に敵戦力が多いとか、こっちが重傷で出撃できる人数が少ないとかの可能性も十分あり得るしな。//【9】は放置はしたくねぇとこだが…小鳩との関連にしてもわざわざ別戦場にいんのがな…。 |
ロジオン・ジュラフスキー
(獅子面の魔術師・d24010)
2014年3月21日
【8】の制圧並びにロシアンタイガーの灼滅をアンブレイカブル勢に任せるのは、少々不安に思っております……あれがアンブレイカブルの手に渡ったとして、それを平和的に活用するのか、他のダークネスがまたそれを狙って行動を起こさないかなど、起こる可能性が無いとは申せません。考えすぎかとも思われるかもしれませんけれど。/【9】は確かに不穏な空気を感じますね……ここで抑えるなり叩くなり出来ればよいのですけれど、ルート上では優先度低いでしょうし。悩ましいところです。 |
阿久沢・木菟
(トレジャーハンター・d12081)
2014年3月21日
拙者個人的な考えでござるけど、今回に限ってはどの連合でも主戦力【2】>【5】>【6】>【7】の流れはほぼ確定だと思うでござる。他封印地が戦力減少ある上に『六六六人衆は当然裏切る』の効果で7ターン目の実質敗北が用意されてるでござる故。最速で4ターン目で【7】落としたとして、その後の戦力分散が面倒でござるね。拙者個人としては最も分散しそうな【9】か【8】を落とすべきなんじゃないかと思うんでござるけど、趣味としては【8】落としでござるかな。 |
黒揚羽・柘榴
(魔導の蝶は闇を滅する・d25134)
2014年3月22日
落とさないとマズイ【7】を優先で狙っていく方向でいいんじゃないかな。その後は時間が来れば自動制圧の【8】は無視。戦力自動減少の【3】【4】も後に回した方が効率がいいから、怪しい【9】を狙ってみたい気はするねー |
マキシミン・リフクネ
(龍泉堂の左輪・d15501)
2014年3月22日
俺も今回に限ってはどの連合でも主戦力【2】 >【5】>【6】>【7】の流れはほぼ確定な気がしています。//【8】は自動で落ちはしますが、それは7T終了時点で学園側で制圧されていなかったらの場合のみです。業一派が【8】制圧できるのがそのタイミングともいいますけど。【10】を確実に落としたいなら、事前に自力で制圧した方が得策かと。それに、弱体化装置が業大老一派の手に渡るのもあれですし。8Tだけで【10】落とせるなら良いのですが、その保証もありませんからね。なので、俺は【8】無視はしない方がいいと考えています。 |
ラツェイル・ガリズール
(天衣無縫の入雲竜・d22108)
2014年3月22日
自動制圧狙いの話が出ていますが、狙うのであれば一番影響の少ない【4】が妥当かと思います。少なくとも【8】は十分意見が出ていますが、最終Tのみで【10】を落とすのは難しいというのが一番の理由ですね。なので、進軍途中に削る形で【2】→【5】>【4】→【6】>【4】→【7】→【8】【9】>【7】→残った場所→【10】で2Tが理想かと考えます。後半は実際の進軍時の状況が左右しますので何とも言えませんが、各連合で上手く分散出来れば可能ではないかと思います。 |
ラツェイル・ガリズール
(天衣無縫の入雲竜・d22108)
2014年3月22日
すいません、【8】【9】ではなく、【3】【8】です。ごめんなさい。不穏ではありますが、戦争に勝つ事を第一目標に置くのであれば、【9】は無視でしょうね。 |
マキシミン・リフクネ
(龍泉堂の左輪・d15501)
2014年3月22日
極論ですが、【3】【4】【8】は戦力を500以下にすれば自動制圧は狙えます。ただ、【8】の自動制圧は業大老一派に弱体化装置が渡る可能性が出ますけどね。ですが、必須制圧の【7】は他と違い他勢力からの攻撃はなく、終盤で六六六人衆が『ゴッドモンスター』を奪い、戦争終了となってしまうので、先に制圧した方が良いのですよね。撤退条件がどうなるかわからないですが、「掃討戦・追撃戦」が出来るようなら、先に必須制圧箇所に行った方が確実性もあると思いますよ。前回の戦争で可能でしたので、撤退条件を担当したところがプレイングに入れてくれれば可能性はありますしね。 |
風輪・優歌
(ウェスタの乙女・d20897)
2014年3月22日
たとえば、2ターン目で【3】か【4】に攻撃を加えて戦力を1000以下にした場合、【7】を最速で落とせる4ターン目には自動的に戦力が0になるため、制圧だけを考えるのでしたら放置でいい、という感じでしょうか。有力敵の灼滅、イフリートとの後の関係を考えるとまた別の判断もありえますし、【7】制圧までに時間がかかることになればまた変わるとかもありそうですけれど。 |
百枝・菊里
(アーケインワーズ・d04586)
2014年3月22日
【自動制圧について】【3】【8】を自動制圧に任せてしまうと、「未知の強力な刺青の羅刹」や柴崎・明の灼滅はおそらくできないでしょう。もちろん彼らが戦場に出ていれる、という前提はありますけど、削りはやらせて止めはこちらでつけるよう考えておいた方が良いと思いますよ。すでに言われてる様に『弱体化装置』のこともありますからね//敗北条件もある【7】の制圧を優先にして、【2】【5】【6】を落としていくのはいいと思います |
丹下・小次郎
(神算鬼謀のうっかり軍師・d15614)
2014年3月22日
まあ、【7】を最速落し以外に選択肢が無いというのが実情ですね。それは皆さんと同意見ではあります。その先は個人的な意見では【8】を推奨したい。戦争に直接関係はしなくてもデメリットがはっきりと掲示されているのは不安です。とはいえ、どうせ3T、4T目位に【9】で何かあるんだろうな、そんな考え |
セトラスフィーノ・イアハート
(夢想抄・d23371)
2014年3月23日
過去の戦争とか改めて確認したけど、やはり皆さんの仰る通り【8】をアンブレ制圧での【10】1T制圧は現実的じゃなさそうだね…。一口にデメリットとは言えないと思うけど。議論を掻き回して申し訳ないよ。/判定がどうなるか分からないんだけどね…。放置といえど実際は突撃する学園生はいるんだろうし、その際7T以内であれば、他勢力による-500での制圧でも学園による制圧扱いになるのか否かで、また作戦も変わって来そうだし。 |
風輪・優歌
(ウェスタの乙女・d20897)
2014年3月23日
メインルートが2→5→6→7→10 ここに幹部拠点である3,4,8をどう組み入れるかというお話かと思います。たとえば7までの道を一直線で7と同時に幹部拠点を落とすとなると2→5→6→7(3,4,8)→10 となって四段階目の戦力分散が厳しいと思いますから2→5(3)→6(4)→7(8)→10という風に進んでいけたらと思います。9及び有力敵の灼滅については状況を見て余裕があればという感じで。可能なら「~が満たされていたならば余裕があると判断し~の灼滅を~ターンで狙う」という条件を事前に考えておければ望ましいとは思いますが。 |
風輪・優歌
(ウェスタの乙女・d20897)
2014年3月23日
書き方が足りずすみませんでした。「2の制圧」→「5の制圧」と「3の戦力を1000以下に」→「6の制圧」と「4の戦力を500以下に」→「7と8の制圧」→「10の攻略」、もちろん流れが滞ることで必要戦力減目標が変わることもありえるでしょうし、逆に余裕があればもっと上を狙うこともできると思います。 |
ロジオン・ジュラフスキー
(獅子面の魔術師・d24010)
2014年3月23日
確かに他の組織による敵戦力減少で制圧となった場合、我々が制圧したのと同じ扱いになるのかそれとも違うのか、という点は気がかりでございますね……「制圧扱いになります」と特殊ルールで明記がございますし、学園による制圧扱いであろうと考えておりますが。/【自動制圧について】既に皆さんが意見をお出しになっておりますが、これを活用するに一番問題ないのは【4】と私も思います。【3】【8】についてはリフクネさんや百枝さんが仰っておりますようにメリットばかりではございませんね。主な敵はご当地怪人ですし羅刹やアンブレイカブルの有力敵の灼滅は出来れば幸運程度に考えておりますが、戦争はそれらの灼滅を狙える好機でございますし。 |
ロジオン・ジュラフスキー
(獅子面の魔術師・d24010)
2014年3月23日
これまでの皆様のご意見を踏まえ、次のルート案を提示させていただきます。/【ルート案】1T:【2】 2T:【5】>【4】 3T:【6】>【4】 4T:【7】 5T:【8】 6T:【3】 7T:【10】 8T:【10】 |
シルフィーゼ・フォルトゥーナ
(菫色の悪魔・d03461)
2014年3月23日
【7】はあえて落とさずにおいて万一制限時間内に【10】を制圧するのが困難な状況に陥った場合666人衆にゴッドモンスターを奪わせることで戦争を終結させるという選択肢もありやとおもうのじゃ |
マキシミン・リフクネ
(龍泉堂の左輪・d15501)
2014年3月23日
それはご当地怪人のほうは阻止できても、今度は六六六人衆に力が付く上に、ゴッドモンスターの撃破できる機会が失われる可能性もあるので、【7】を落とさずに六六六人衆に奪わせるのは得策ではないかと。ただでさえ闇堕ちゲームだ暗殺ゲームだ縫村委員会だで厄介極まりないのに、さらにゴッドモンスター所持とかこれ以上六六六人衆に好き勝手させるのは危険だと思いますよ? |
空月・陽太
(魔弾の射手を継ぐ者・d25198)
2014年3月23日
リフクネくんに同意。隣の(9)にいる六六六人衆が何しでかすかわかんないしね。落とせるとこはさっさと落とした方がいいと思うな。 |
シルフィーゼ・フォルトゥーナ
(菫色の悪魔・d03461)
2014年3月23日
あくまでゴッドモンスターの撃破できる可能性がない万一の場合じゃぞ、すべてのご当地怪人が巨大化すりゅよりは六六六人衆にとらせたほうがましじゃろう、組織力に関しては当地怪人がずばぬけておりゅゆえ戦力がはねあがりゅ |
冴凪・勇騎
(僕等の中・d05694)
2014年3月23日
組織力高いって意味で確かに戦力自体はご当地怪人が全体的に上がるかもしれねぇが…六六六人衆に持ってかせるとそのまま利用手段が一般人の大量虐殺とかに繋がりかねねぇ気しかしねぇんだが…。自動制圧は任せられて【4】、次点で【3】が限度じゃねぇかと。//基本ルートはロジオンの出した感じで、敵の戦力次第で道中【3】も削りつつ、って感じでいいと思うぜ。ただまぁ、【7】が1ターンで落とせるかは疑問も残るんで、その辺は調整いるかもな。 |
セトラスフィーノ・イアハート
(夢想抄・d23371)
2014年3月23日
…勘違いだったらごめんだけど、【10】の敵って怪人であってゴッドモンスターその人じゃないよね? 彼はラグナロクではあれどラグナロクダークネスではない訳で。逆に言えば、【9】の悪巧みの内容が彼の闇堕ちとかだったら大事になる訳だけど。それでも現状案だけでかなりハードそうかな、わたしはここで決まった内容がどれ程全体に伝わるのか知らないのでなんとも。いずれにせよ、キリングリヴァイヴァーの残弾が無い以上、ここで確実に救出して補填したい所ではあるのかな。 |
儀冶府・蘭
(マレフェキアは見つめている・d25120)
2014年3月23日
基本案としてのロジオンくんのものに賛成です。【10】を落とすのが1ターンで困難なら、任せる選択肢はそもそもないですね。【9】は狙う余裕があるのかどうかがそもそも根本的問題な気がします。過去の戦争記録読んだだけの戦争初参加なので、大した意見にはならないと思いますが、大事を恐れすぎて本命の【10】を落とせない展開の方がよっぽどまずいのではないでしょうか。 |
マキシミン・リフクネ
(龍泉堂の左輪・d15501)
2014年3月23日
俺も現状は基本的にロジオンので良いかと。//【10】は1Tで落とせると思ってないので、蘭と同意見で任せる選択はないですねー。//正直言うとこ、不死王戦争と羅刹佰鬼陣は7T終結、しかも掃討戦が出来るかわからず、実行していなかったので残党が出ました。前回の新宿防衛線では8Tでぎりぎり決着と相成りましたね、セイメイが途中で逃走して残党もいました。ですので、蘭の言うように【9】を狙う余裕があるかどうかでいうと、正直に言うとない可能性が高いです。実際に当日の制圧状況と掃討or追撃戦が出来るなら、そちらに回してやった方が得策なくらいだと思いますよ?本丸の【10】が落とせない方がまずいですからね。てか、【10】の効力を確実にするためには、戦場を封じている【3】【4】【7】【8】は順番はともかく早めに制圧しないときついです。新宿防衛線では一か所でしたが、今回は四か所なので、以前よりかなり余裕はないですね。 |
マキシミン・リフクネ
(龍泉堂の左輪・d15501)
2014年3月23日
連投失礼。【10】のゴッドモンスターについてはルート相談ではなく総合相談の方ですね。あえて言うなら、今回の勝利条件は「ゴッドモンスターの撃破(説得の有無問わず)」です。説得したければすればいいし、それで救出・キリングリヴァイバー補填になるかは実際にその時にならないと解らないのが現状ですね。一応、ラグナロクのようですし。ただ、羅刹佰鬼陣で救出された御子の椿・鞠花のラグナロク→ラグナロクダークネス→神薙使い×サウンドソルジャーという実例を考えますと、ラグナロクが救出されたからといってラグナロクのままという保証はないんですよね。なので、ゴッドモンスターを救出したからといって確実にキリングリヴァイバーが手に入るとは限らないんです。 |
阿久沢・木菟
(トレジャーハンター・d12081)
2014年3月23日
拙者としては連合として【4】を並列攻めすべきとするのか、【4】は無視して主ルート攻めすべきとするのか、話し合った方が良いと思うでござるかな。【4】並列攻めならば連合としての推奨分担方法決めるべきでござるし。個人的には【4】はネームドキル狙いのフリーが勝手に行くと思うので連合としては完全無視で良いと思うでござる。 |
百枝・菊里
(アーケインワーズ・d04586)
2014年3月23日
【4】を無視を前提にすることはできないと思いますよ。今回【10】の制圧には、【9】以外の戦場は制圧が必須(【2】【5】【6】はテンションアップ範囲でもいいけれども)。【4】無視のつもりだったから「【4】が削りきれない・攻める予定が立てられない」というのは避けるべきパターンだと言えます。……つまりまあ【9】以外は攻略前提にしておくべきだと思うわ。それに当日に攻略する戦場増やすより、当日に攻略しないと決める方が、安全でもありますからね |
西原・榮太郎
(霧海の魚・d11375)
2014年3月23日
最終的に、ですが。武蔵坂学園として何を目標・目的として戦争をし、戦争を終わらせたいのか、も考えてのルート決めが大事なような気がしますねぇ。ただ戦争を乗り切るならば【7】を放置しておけば良い訳ですが、それは今後を考えれば×。【3】や【8】にしたって同じですよねぇ。 |
阿久沢・木菟
(トレジャーハンター・d12081)
2014年3月23日
ああ、言い方悪かったでござるね。最終的に攻略はまあ大前提でござる。しないのはラスボスまで行けないから問題外でござるよね。拙者が言いたかったのは、【10】手前の【7】までの攻略中に、【4】への攻略を取り入れたルートを推奨するのかどうかでござるね。拙者としてはひとまずは全力で【7】落とすまで進むのが良いのではないかと思うでござる。 |
ラツェイル・ガリズール
(天衣無縫の入雲竜・d22108)
2014年3月24日
【4】の自動制圧を前提として、【7】に到達する前に削りを入れなければ後半で戦力を割く形になってしまい、【3】【8】制圧に陰りを出す恐れがあると思いますので、進行中の【4】への攻撃はやはり必須ではないかと考えます。ただ、配分を各個人に任せるよりは、連合として2T目、3T目に進行ルートを進むのか、【4】の削りに動くのかはハッキリさせておいた方が良いかもしれませんね。そういう意味では、話が上がっている分連合として【4】への削りを担当するのも一つの手かと感じます。 |
志穂崎・藍
(蒼天の瞳・d22880)
2014年3月24日
私も基本的にロジオンさんの案に賛成です。【9】もちょっと手を出したい気もしますが、さすがに手が足りないというマキシミンさんの意見に賛成です。【4】については、並列ができるならすべきかと思います。その際に、連合として動くのなら頑張らせて頂きます。 |
空月・陽太
(魔弾の射手を継ぐ者・d25198)
2014年3月25日
ジュラフスキーくん案に賛成、かつ連合として【7】攻略までに【4】を並列で攻める方に賛成だね。ガリーズルくんの言う通り、【3】【8】攻略時にほかに戦力を割くのはよくないと思う。最悪3正面作戦になってしまうのは避けたいな。 |
セトラスフィーノ・イアハート
(夢想抄・d23371)
2014年3月26日
反応が遅れてしまったけど、リフクネさんは丁寧なご教授感謝だよ! スレ違いも失礼しました。 / 【4】に関しては勝手に行く人に任せても大丈夫じゃないかとも思う。早期に確実に落とすのも一手だけど、過剰に戦力を投入して無駄が出るのももったいないかなと。【3】【7】【8】を落としきるにも6Tはかかる公算のようだし、その時間があればイフリートの-500とフリー組で削りきれるんじゃないかな…? 勿論その点を計算に入れた上での運用ができるならとても効果的だと思うよ! |
ラツェイル・ガリズール
(天衣無縫の入雲竜・d22108)
2014年3月26日
あくまで私見として述べるとすれば、【4】への攻撃を個々で狙う浮遊層に任せるのは不確定要素を強く感じ、最終的に後半で一箇所集中する場合や二面攻撃をかける際に制圧しきれない流れとなると目も当てられないかと。であれば、2T終了時で【4】の残存が2000以下、3T終了時で1500以下に出来ていれば6T終了時には【4】は自動制圧できる公算が立つので、2T目、3T目に【4】への削りをかける事を提示させて頂いた訳です。ちなみにあくまで『削る』事が目的なので、2T終了時に自動制圧可能な残存戦力になれば、3T目は進行ルートを取っても良いと思います。 |
西原・榮太郎
(霧海の魚・d11375)
2014年3月27日
ふむ。この度の戦場もなかなかに複雑。頭が茹だる気分で御座います。 さて、ルートとしては皆様、早期にメインストリートを制圧して、という流れでしょうかね。個人的に、ご当地幹部を各個撃破な訳ですが、戦力的に分散しての各個撃破は可能か否か、が気になる所で御座います。下手に戦力ばらして負けました、は洒落にすらなりませんし。 |