• レス タイトル 最終更新時刻

    【反省会】次の戦いのために

    発言数:19
    不動峰・明 (大一大万大吉・d11607)
    2016年4月17日
    恒例の反省会だ

    戦いにおいては良い事、悪い事、様々な事が起きる
    良かった部分は評価し、悪かった部分は反省する

    次の戦いへの糧としていくのがこのスレの役割だ

    皆の積極的な意見を待っている

    内容に関しては【】でくくるなどして話題をつないでくれると助かるよ

    • 不動峰・明 (大一大万大吉・d11607)
      2016年4月17日

      まだ戦いは続いているが、戦争そのものの事は今しか反省出来んからな。急ぎとなるがしっかりと反省していこう

    • 椎那・紗里亜 (言の葉の森・d02051)
      2016年4月17日

      【市街地】これは運営の問題の様な気がするのですが、市街地の概念がはっきりしなかった結果、混乱があったように思います。名古屋市街南西部エリアを指すのか、市街全域を指すのか、早めに質問しておけばよかったでしょうか。

    • 不動峰・明 (大一大万大吉・d11607)
      2016年4月17日

      【市街地】最終的にもハッキリしてないよな。リプレイを読んでもハッキリしないが、我々が西に向かって移動して活動したらしいという事だな。市街地(被害が出ていた場所)とは名古屋市全体っぽい書き方をされているが、活動域は明らかに西になっているので余計によく解らない。だが聞いても答えは貰えたのだろうか?

    • 不動峰・明 (大一大万大吉・d11607)
      2016年4月17日

      【密室】これはハッキリと反省材料。密室内では移動経路はマップと同じ経路でしか動けない。しっかりと覚えておこう。この通りに移動していれば、確実にもう少し戦果が上がっただろう。これは申し訳なかった

    • シグマ・コード (枯杯・d18226)
      2016年4月17日

      【市街地】言葉に惑わされてた感があるけど、終わってみて言えることは戦争マップの範囲で考えて良さそうと思う。名古屋全体ではなくて12のポイント地点の事で、建物の中ではない目印等とくに名称つけれない区域だったから市街地だったのかなと。マップ画像情報も頼りにしていいのではないかと。

    • 倫理・無常 (白蓮華の教誨・d16865)
      2016年4月17日

      【マップ】相談に全然出れなかった俺が言うのもなんだけど、出された資料は大体そのまま信用して大丈夫だと思う。今度は俺ももう少し覗いて、気づけたことがあったら伝えたいなって、思います。【密室】これは……今までの依頼から想像をつけるのも難しかったんじゃあないかな? 謝ることないと思う。

    • 不動峰・明 (大一大万大吉・d11607)
      2016年4月17日

      【密室】その言葉は有り難い限りではあるが、失敗には変わりないのでな。判断ミスとしてここは私の責任とさせてくれ / 【12・市街地】結局、どこか解らなかった事と内容面でのミス。これらは反省点ではあるが、では【12】を偵察したのが失敗だったかというとそうではないと思っている。何故なら『【12】が弱い』という情報を事前に得ることが出来たから。もしここを奇襲していなかったら、時間制限のある道中、今日の戦況では相当に焦っていたと思う。「【12】が強い場合、もう敗戦確定ではないか」とな。『敵は弱く数は多い』という事前情報を得られた事による精神的アドバンテージは大きかった。やはり面倒な所に奇襲をかけて情報を得るメリットはとても大きいな。次回以降もリスクを恐れずチャレンジしたいと私は思う

    • 不動峰・明 (大一大万大吉・d11607)
      2016年4月17日

      【無線とドローン】これは反省とは違うが次回以降へのメモとして。無線関係はやはり密室迷宮内では繋がりにくくなる。が全く使えない訳ではない。近距離等に限定して使っていくのが良いと言う事。またドローンは有効。無線が繋がりにくくても使える(近距離だからか?) 次回以降も偵察に利用することは考慮したい

    • 颯・十牙 (十九牙の殲術道具収集家・d06240)
      2016年4月17日

      【奇襲】……奇襲による情報収集は今後敵が強く厄介になっていく上で重要になりそうだな…、戦力を削ぐよりそちらに注力した方がいい戦争が来るかも知れないな…。//【4T目】12への戦力過多ぎみだが、とはいえ確実に落とし切る事を考えると致し方ないか…。

    • 椎那・紗里亜 (言の葉の森・d02051)
      2016年4月17日

      【奇襲】『奇襲=戦力削り』と言う印象はいまだに根強いんですよね。『奇襲=強硬偵察』と言う認識をもっと広げられないものかと…

    • 不動峰・明 (大一大万大吉・d11607)
      2016年4月17日

      【奇襲】我々の奇襲の認識は元々『敵の数を減らす』ではなく『敵の強さと状況を確認する』だよ。数は減らせてもせいぜい数百で強くても弱くても、2・3勝分程度の差しか生まれんが、その情報を得られるかどうかは天と地のさがある訳だ>颯 / 【戦力過多】これはどうしようもないだろう。むしろ全体としては深刻な戦力不足なだけに下手に分散して、最低限の戦力すら作れないリスクが多すぎるからな。戦力が潤沢に足りていれば、連合として敢えて別の所を推す選択も取れるが、今日の戦力ではな

    • 神崎・摩耶 (断崖の白百合・d05262)
      2016年4月17日

      【奇襲】奇襲で減少する敵戦力は250~300程度だろうか。5~6勝相当だな。今回の【12】のように、弱いが数の多い戦場には有効に働く(500減少=10勝相当)。今後の学園戦力減少を考えれば、強敵相手の偵察目的と、弱敵相手の戦力削り、両面から考える必要がありそうだ。

    • 神崎・摩耶 (断崖の白百合・d05262)
      2016年4月17日

      【参加】次回は、もう少し相談に参加したいところ。視点は複数の方が考察が深まる、はず……あれ? と思ったら、遠慮なく発言していきたい。(いつもボケていてすみません、の意も含む)

    • 十文字・瑞樹 (ブローディアの花言葉のように・d25221)
      2016年4月18日

      【参加】色々あってFAのプレイング等満足に参加できなかったので、次回はもう少し手伝いができたらと思う、改めてまとめてくれた皆に感謝を // 【奇襲】以前の戦争から察するに戦力を削るというよりは、敵の内情や戦力などの分析に使うという考えではいたが、認識が甘かったところもあるようだ。以後、もう少し気にかけてみようと思う // そういえば今回【北部】【東部】など細かく偵察班を分けていたが、このあたりはもう少し大まかにしても良かったのでは?と個人的には感じた(偵察班といった感じで一つにまとめてその中でいくつかの部門を分ける等)分けた部門内に同じ文章がまとまっていたのが個人的に気になっただけなので気にしなくても良いとは思うが…

    • 倫理・無常 (白蓮華の教誨・d16865)
      2016年4月18日

      ……不動峰はちょっと頑なかなあ。便宜上リーダーをやってくれるのは嬉しいけれど、俺が我々だってなりすぎていると思うんだ。君個人の反省と連合の反省は分けようよ。【奇襲】削るのか情報収集なのかは場合によると思うよ。神埼と同じ考えだね。【推奨告知】あーそうそう。これはいつもだけど、わかりやすくて助かるよ。”こちら優先”はどっちにかかっているのか、わかりにくかったから、矢印か、優先:○○か、不等号(><)がよかったかも。

    • 倫理・無常 (白蓮華の教誨・d16865)
      2016年4月18日

      【蛇足】不動峰にあまり負担が集中しているようなら意識的に振り分けるのも大事かもね。頼るのと甘えるのは違うからさ。内容が決まってるスレ立て(特に推奨告知とか)とか、出来るところは協力者がいてもいいんじゃと思ったよ。

    • 野良・わんこ (小学七年生・d09625)
      2016年4月18日

      危ない危ない、反省会を忘れる所でした。【密室】これは仕方ないかと。依頼でも各依頼で扱いが違っていたりしますし。読みきれなかったのは仕方有りません。【奇襲と偵察】毎回こっそり思っているのですが偵察というのであれば敵にどんな属性の防御が多いとかどういったサイキック攻撃をしてくるかも偵察したほうが実利的ではないでしょうか。神秘メインが多いとだけでもわかれば防具で生存率はあげられるわけですから。//偵察班を二面に分けたのは???を探す場合東側一面からより北からの二面のほうが最終的に絞り込みやすいと思ったからですね。内容がかぶっていたというよりは何故二面に分けたのかを書いておくべきでした。事前に気づけなかったわんこがだめですねぇ。

    • 野良・わんこ (小学七年生・d09625)
      2016年4月18日

      【ドローン】これは初回だから今回だから上手く言ったという解釈です。後エリアが広かったとか足りない手数を補うというのもありますね。破壊されること事態も目的のうちに入っていましたし。他の場所みたく競技場だけとかなら意味は薄いので今後は場所と状況次第ですね。

    • レス タイトル 最終更新時刻
    ページトップへ