祁答院・在処
(放蕩にして報答の・d09913)
2013年7月27日
今戦争における3C桜組連合の事前行動を以下と定める。 ---------------------------------- 【1】ファーストアタックの選択 ---------------------------------- ・「奇襲攻撃」とし、奇襲先は戦場5「赤城南面千本桜」とする。 ---------------------------------- 【2】基本方針 ---------------------------------- ・敵勢力による道路封鎖を視野に入れ、山林から進んでいく。 ・戦場2、戦場3を避けて移動し、敵に見つからないよう気をつける。 ・日中の明るい時間に行動し、日が暮れるまで「【4】準備工作」しながら現場付近の山林内で待機しておく。 ・奇襲を仕掛けるのは、日が落ちてから。 ・以下の3つの分隊に分けて、奇襲攻撃を仕掛ける。 【道路部隊】【山林部隊】【待伏せ部隊】 (※各部隊の詳細は後述【5】〜【7】参照) ・各部隊は、「【3】事前準備」を行っておく事 ・奇襲を仕掛ける際には、まず道路部隊が国道から進軍。 ・敵の守備隊に発見されたらUターンし、敵を交戦予定ポイントまで引き付けながら応戦。 ・山林部隊は交戦予定ポイントの近くで潜伏しておき、誘い出された敵を横合いから襲撃する。 ・ある程度の攻撃を加えたら、深追いせず撤収に入る。 ・道路部隊はそのまま国道を走って離脱。 ・山林部隊の撤退時には、予め打ち合わせておいた逃走経路で山林へと逃げ込み追っ手を振り切る。 ・待伏せ部隊は山林部隊の予定退路に控えておき、皆の撤退支援を行う。 --------------------------------- 【3】事前準備 ---------------------------------- ・日が暮れてからの視界不良に備え、投げ込んで使える発炎筒を準備しておく。 ・準備工作に用いる双眼鏡を用意しておく。 ・移動にESP:隠された森の小路を使えるようにしておく。 ・または、動物変身系ESPを使えるようにしておき、行軍時の負担を軽くしておく。 ・日中行軍や待機時間に備え、携行食糧や飲み物などを用意しておく。 ---------------------------------- 【4】準備工作 ---------------------------------- ・双眼鏡を用意。 ・遠くから敵陣の様子などを伺う際は、反射などで気づかれないよう位置取りに注意する。 ・木の上などの高所や、肉眼では視認されない距離から双眼鏡を使って敵陣を観察し、ESP:ゴーストスケッチにてイラスト化を図る。 ・これは絵心のある者に任せ、完成した敵陣のイラストは地図と併せて活用する。 ・作成した地図はESP:ビスケットや写真に撮るなどして増産できるようにしておく。 ・ESP:スーパーGPSを使いながら現在地を確認。奇襲(交戦予定)ポイントや退路などを理解しておく。 ・桜から新たな鬼が生み出されているかどうかの確認。 ・これはエリア説明にある、桜の木から多くの羅刹の鬼が生まれた為、という情報を元にした確認作業。 ・鬼が増産されているようなら、奇襲時に桜の破壊も試みる。 ・これらの調査は見つからない事を第一とし、見つかりそうなら諦める。 ---------------------------------- 【5】道路部隊 ---------------------------------- ・ライドキャリバー乗りなど、舗装された足場を得意とする者が担当 ・陽動役として国道から仕掛け、打ち合わせておいた交戦予定ポイントまで敵を誘き寄せる。 ・深入りはせず、離脱時にはそのまま国道を走って逃げる。 ・追っ手を振り切れそうにない場合は、山林方面などに逃げ込み敵を撒く。 ---------------------------------- 【6】山林部隊 ---------------------------------- ・道路部隊の進行に合わせ、交戦予定ポイント付近で潜伏しておく。 ・移動の際は光物を持たず、ESP:隠された森の小路や動物変身などを活用して忍び寄る。 ・敵軍が誘き出されたら、一斉攻撃を開始。 ・視界不良には、事前に準備しておいた発炎筒を敵群へと投げ込むことで対応する。 ・「【4】準備工作」にて桜の木から新たな鬼の発生が確認された場合、桜の木の破壊も行う。 ・深追いはせず、一通りの攻撃が済めばさっと逃げる。 ・離脱の際は、決めておいた逃走経路を使い、待伏せ部隊の支援を受けながら撤収する。 ---------------------------------- 【7】待伏せ部隊 ---------------------------------- ・山林部隊の予定退路にて待伏せし、撤退支援を行う。 ・追手が来れば、遠距離攻撃などで攻撃し、その勢いを殺ぐ。 ・狙撃手は追手の脚部を狙うなり、麻痺などの状態異常も使えるものは使っていく。 ・振り切れなかった追手が居た場合、自軍に有利な地点まで引き込み、山林部隊と共にこれを討つ。 ・撤退は基本的に山林部隊と同じルートを使用する。 ---------------------------------- 【8】その他 ---------------------------------- ・奇襲における交戦時、敵の強さを推し量る。 ・地脈的な作用で異常な強化がされていないかどうかなど。 |
|