【議論・交流】全般的な相談・対話会場

    発言数:15
    緋梨・ちくさ (さわひこめ・d04216)
    2013年3月26日
    「3月31日開催のリアルタイムイベント『不死王戦争』」

    ファーストアタック以外の内容持ち込みOK

    人の意見をよく聞いて意見を出し合う、喋り場だよー

    皆仲良くね! 議長不在だから個人でマナーを守ってね

    誰宛なのか書くと、分かりやすいかもしれないよ!

    文頭に【何の話題か】書くと分かりやすいね!

    相談場所の一本化、および、第三者が一見で分かりやすくするため、
    ファーストアタックの相談は、
    「【相談】ファーストアタック」スレッドを使っておくれ。(リンク先参照)

    ↑ お願いね!よろしく!

    それじゃあ行ってみよう!

    →2B桃連合


    • 不動峰・明 (大一大万大吉・d11607)
      2013年3月26日

      【戦力とBattle】実の所、永久に勝てない戦場は(現時点では)無いだろうと思う。どちらの形式も有り得ると思うが…もう一つ考えたケースが、1勝(敵戦力減)ごとに敵(一般敵)の強さが弱くなっていくケース。これなら2T目に突破出来る可能性も出てくる。ただ、葛城のもそうなんだが、正直、敵の能力がころころ変わるというシステムではないんじゃないかと思うんだよな / もう一つ考えられるのはボスダークネス以外を倒してエリア制圧を目指すのがスタンダードになるんじゃないかとも思うが…

    • 2013年3月26日

      【戦力とBattle】こんな感じの形式なんじゃないかしら、と勝手に思ってみたわ。 → 例:戦力1000の戦場に学園の戦力が500集まった場合、まず敵500が出てきてバトル。これに勝利すると、そのバトルで生き残った人数と同じだけ敵が出てきてバトル。以下、どちらかの戦力が0になるまで繰り返し、学園の戦力が0になった場合は制圧失敗(ただし敵の戦力は撃破できただけ減る)、と。 まああくまで予想だから、実際どうかは実際にやってみないと分からないけど…。

    • 宇南山・千華 (白鳥仮面スーパースワン・d14062)
      2013年3月27日

      【戦力とBattle】明先輩の心配する「永久に勝てない戦場」は大丈夫だと思うっす。ポイントは『殲術再生弾(キリングリヴァイヴァー)』…つまり、学園の戦力は前のターンで戦闘不能になっても、次のターンには(重傷や死亡を除いて)全復活できるから、一度戦闘不能になったら戦場から除外される敵戦力に比べてどんどん数的有利を作れる計算っす。とはいえ、ある程度の戦力を投入できないことにはダメなのは言うまでもないけど~。(リンク⇒不死王戦争ページ…3項目目に殲術再生弾(キリングリヴァイヴァー)の解説

      →サイキックハーツ

    • 不動峰・明 (大一大万大吉・d11607)
      2013年3月27日

      【戦力とBattle】申し訳ないが、その認識が間違いで、戦闘では敵戦力に関係なく「常にこちらと同数(サーヴァントを除く)」の敵が現れるんだよ。その為、「一Battle」で例え49体の敵を倒しても、こちらが全滅して敗戦した場合、敵戦力は変わらない。勝利しない限り、敵戦力は減らないし、敵戦力が減っても、敵の兵力数も変わらないんだ

    • 柳・真夜 (自覚なき逸般刃・d00798)
      2013年3月27日

      【戦力とBattle】1ターンに成立するBattle数がいくつになるのか、当日にならないと判断できないのが難しいところですね。//仮に全勝できれば1ターンで制圧できるだけの数は最低保証として存在するとして「戦力1000の戦場に100人が攻め込んだ場合」を想定しますと、1ターンで攻略するのに最低20Battle必要ですから、100/20=5で、5vs5のBattleが20個できるということになりますね。これならば敵の個体能力次第ではたとえ人数少なくても制圧できる可能性は残りますね。

    • 柳・真夜 (自覚なき逸般刃・d00798)
      2013年3月27日

      【戦力とBattle】ただこの仮定通りですと、敵の個体能力がこちらよりも上だった場合がきびしくなるのですよね。戦力はあくまでも「戦場の規模」ですから少数精鋭の可能性もありますので。そうなると人数を増やしてBattle数を増やすことが必要になってくるかと(連投失礼)

    • 海川・凛音 (小さな鍵・d14050)
      2013年3月27日

      【戦力とBattle】こちら側の戦力も画一ではありませんからね。基本的には1箇所ずつを集中して占領していくべきでしょうか? // 1ターン目の結果での敵能力次第によっては動きを変えるという手もありますね。敵が弱そうならば、戦力を多少分断しても問題はなくなるかもしれません。

    • 不動峰・明 (大一大万大吉・d11607)
      2013年3月27日

      【戦力とBattle】いずれにしてもこのルールでは勝利数を如何に積むかに掛かるんだよな。勝率5割なら倍の人数、3割なら3倍の人数を集めねばならなくなる…とりあえずBattle数が足りないとそれだけで厳しいので、そもそも最大人数が20人とかなんじゃないのかとも思うが… / また「敵の数は同数」だが、同じ敵とは書いてないので、例えば初期配置の敵はレベル20の敵かもしれないが、それらが倒された後、次のターンで「同数」になる為に補充される敵は弱い敵(レベル10とか)になる…とかかもしれんとも思う。何にしても1ターン目の結果は注視したいよな

    • 神崎・摩耶 (断崖の白百合・d05262)
      2013年3月28日

      【戦力とBattle】戦力=敵の数、ではないのが地味に厄介だな……//烏合の衆でも規模が大きければ、少数精鋭と同様の戦力で表される。戦場で会う敵の数はこちらと同じなので、1ターンの総合力では少数精鋭>>烏合の衆となる。この解釈で合っているか?

    • 不動峰・明 (大一大万大吉・d11607)
      2013年3月28日

      【戦力とBattle】恐らく、そうなる筈…だと思うが、少数精鋭の場合は、過去作のように「戦力も小さく表示されるかもしれない=要求される勝利数は少ない」という意味で。少数精鋭の一人が高い戦力として計算されている場合は、戦力値は高く表示されるが、この場合はこちらがかなり多くの人数で攻めた時、同数の敵が現れる際に「少数の強敵+非常に多くの弱敵」のような形で構成されるのかもしれないな。しかし考えれば考えるほど、見てみなければ解らんという結論に…(笑)

    • 海川・凛音 (小さな鍵・d14050)
      2013年3月28日

      【戦力とBattle】戦力/(こちらの数=敵の数)で敵の数が変わったりするかもしれないのですね、なるほど。 / 1ターンおよび2ターンくらいの結果を見てルール(システム)を理解していったほうがよさそうですね。それとは別に想定できる範囲で「このシステムならこう動く」みたいのを決めておいたほうがよいのでしょうか?

    • 葛城・亮 (鬼爪・d12991)
      2013年3月29日

      【戦力とBattle】なんか軽ーく思考の迷宮……。学園人数=敵人数、の縛りのおかげで以前にも増してややこしい話になってるよなあ。 // 「このシステムならこう」「これならこう」って想定しておくのもいい案だとは思うんだけど、「どれにも該当しない」が出た時にコレどーすんべ、ってなったら嫌かなあ、とも思う。実際戦争当日になったら意外と侵攻ルート指示とか行き渡らない事もあるし。システムがどんなもんかわかれば、どう動けばいいかは自ずとわかってくるような気もするし……ほんと悩ましい所。

    • 不動峰・明 (大一大万大吉・d11607)
      2013年3月31日

      相談スレは当日用に統合するので、以後はそちらにてよろしく頼む

      →2B桃連合

    ページトップへ