• レス タイトル 最終更新時刻

    【プレイング】2B桃連合FA 確定版 奇襲【7】

    発言数:1
    不動峰・明 (大一大万大吉・d11607)
    2014年12月20日
    組連合【2B桃】として、武神大戦獄魔覇獄のファーストアタックの行動は、
    下記方針に基づいて行動します


    ----------------------------------------------------------------------
    1.ファーストアタックの選択
    ----------------------------------------------------------------------
    ・【奇襲攻撃】(7)アガメムノン


    ----------------------------------------------------------------------
    2.主目的、主方針
    ----------------------------------------------------------------------
    ・アガメムノン勢力の戦力確認、及び戦力減少

    ・深追い厳禁、命大事に。危険を感じたら即撤退


    ----------------------------------------------------------------------
    3.【(7)アガメムノン】及び、各敵勢力について 
    ----------------------------------------------------------------------
    ・事前において、各敵勢力の所在が不明

    ・その為、早めの敵勢力の所在確認を行い
     敵勢力の所在情報は全連合に共有する


    ----------------------------------------------------------------------
    4.事前偵察について
    ----------------------------------------------------------------------
    ・横須賀中央駅近辺のビル(複数)の屋上に全方位を監視出来る偵察要員を配置
    ・双眼鏡等を使い、出来るだけ広範囲を確認、敵勢力の所在を割り出す
    ・屋上には『サウンドシャッター』を張り、音によって偵察要員が居る事が判明するのを防ぐ


    ・学園生徒用のSNS上に現地地図を用意、こちらに敵所在情報を書き込み全生徒が情報確認出来るようにする

    ・過去の例から、敵勢力は何らかの施設やその近辺に布陣するケースが多い
     それらの施設は必ずチェックする

    ・得られた情報は全てSNS、または学園側の拠点等に集約し、全連合にて共有する
     同じく他の連合で得られた情報は2B桃でも共有する

    ・偵察隊は主に低レベル帯の者で編成する
    ・作戦開始時点で撤収する


    ----------------------------------------------------------------------
    5.奇襲班分け
    ----------------------------------------------------------------------
    ・奇襲班は8人1チームの小隊で編成
     2チーム16人単位で活動(但し上空偵察班は1チーム単位で活動)

    ・奇襲班は主に第一陣~第五陣に分けて運用する
     ・第一陣はライドキャリバー隊(サーヴァント:ライドキャリバーの者で編成)
     ・第二陣は遠距離攻撃主体
     ・第三陣は味方への補助
     ・第四陣は敵へのBS
     ・第五陣は主力攻撃部隊(高レベルの者で編成)
     ・各陣の詳細はそれぞれの項にて説明
     ・同チームの人員は全て同陣に所属

    ・魔法使いルーツの者は全員『上空偵察班』を結成


    ----------------------------------------------------------------------
    6.事前準備
    ----------------------------------------------------------------------
    ・現地の地図を用意し全員が携帯する

    ・参加者は全員、携帯電話・タブレット端末を携帯
    ・タブレット端末には現地の地図を常に表示しておく
     また学園SNSには常時接続・表示しておく

    ・万一の時の連絡役はあらかじめ決めておく。
     その人が負傷したら、他の人が代理を務める

    ・他の班と連絡を取れるようにナンバー、メアドを交換しておく
    ・撤退状況を知らせる発煙筒は必ずチームメンバー一人以上が持っておく

    ・行動時間がずれないよう、出発前に時計を合わせておく

    ・指定したESP付き防具はあらかじめ装備しておく
    ・魔法使いルーツの人は箒を携帯

    ・もしコルネリウス陣営が現実に現れて
     アガメムノン勢に攻撃を開始した際
     コルネリウス陣営には攻撃を行わない事を周知徹底

    ・全員は連合員全員対象としたグループメールを発信準備しておく


    ----------------------------------------------------------------------
    7.指定ESP
    ----------------------------------------------------------------------
    ・『偵察隊』サウンドシャッター、スーパーGPS、DSKノーズ
    ・『上空偵察班』空飛ぶ箒、割り込みヴォイス、スーパーGPS
    ・『奇襲班』
      隠された森の小路、割り込みヴォイス、DSKノーズ、怪力無双、スーパーGPS

    ・指定のESPはそれぞれの小チーム内のメンバーで分担する

    ----------------------------------------------------------------------
    8.奇襲作戦
    ----------------------------------------------------------------------
    ・作戦開始時間は全隊、合わせておく
    ・事前偵察隊により事前偵察を行い敵の戦力、布陣を確認しておく
     (事前偵察の項を参照)
    ・同じ作戦に参加する連合(1A桃・6F菊・9I薔薇)とは
     それぞれ微妙に時間をずらし攻撃開始、当連合は西から攻撃を仕掛ける

    ・大まかな作戦手順は以下の通り。
     各陣の動きの詳細はそれぞれの項参照

    1.【第一陣】による突撃で攻撃開始
    2.【第三陣】は【第一陣】突撃と同時に【第五陣】への補助を行う
    3.【第四陣】は【第一陣】突撃と同時に敵へのBSばら撒きを行う
    4.【第二陣】による一斉砲撃
    5.【第五陣】は【第二陣】の砲撃と同時に突撃
    6.【第一陣】を殿として撤退

    ・アガメムノン本人が現れた場合、無視して取り合わず
     絶対に交戦せず、すぐに撤退を開始する


    ----------------------------------------------------------------------
    9.上空偵察班
    ----------------------------------------------------------------------
    ・作戦開始と同時に偵察班のビルより偵察開始
     出来るだけ安全な高さより偵察
    ・敵陣に異常が無いかを常に監視
    ・飛行前より連合員全員対象としたグループメールを発信準備しておく
    ・見つけられにくいようにロービジ迷彩のマントを装備する
     これは先導役の際は脱ぎ捨てる

    ・何らかの危険事態の発生、もしくは危険を伴う異常事態等が発生・発見した場合
     すぐさまグループメールを発信、これを撤退の合図とする

    ・撤退時は安全な高さより撤退ルートの先導役を担う


    ----------------------------------------------------------------------
    10.第一陣
    ----------------------------------------------------------------------
    ・サーヴァント:ライドキャリバーの者で編成する
    ・ポジションはディフェンダーとする
    ・奇襲開始と同時に敵陣中央に突撃を仕掛ける
     (敵陣中央突破を試みる)
    ・有力敵・隊長格と思われる者にカラーボールを投げマーキングする

    ・強そうな敵のマーキングと敵陣を乱すのが主目的

    ・敵陣突破後は左右に別れ敵陣を大きく迂回し味方後方に合流
     またはマーキングが終了次第、撤退

    ・突破出来ない場合は、チーム・個人ごとの判断で離散
     カラーボールは投げれる範囲で隊長格等、見た目の判断で構わないので投げる

    ・撤退時は殿を担当


    ----------------------------------------------------------------------
    11.第二陣
    ----------------------------------------------------------------------
    ・第二陣は遠距離サイキックによる砲撃部隊
    ・遠距離単体サイキックを揃える
    ・ポジションはスナイパーとする
    ・【第一陣】が撤退次第、攻撃を開始
    ・攻撃対象はマーキングされた敵に向かい集中砲火を仕掛ける
    ・対象となる敵が倒されたら、チーム・個人ごとの判断で目標を変更する
    ・出来る限り、攻撃対象は集中する


    ----------------------------------------------------------------------
    12.第三陣
    ----------------------------------------------------------------------
    ・第三陣は味方への補助、支援部隊
    ・壊アップ、狙アップ、BS耐性等のあるサイキックと遠距離回復サイキック(キュア)を揃える
    ・ポジションはジャマーとする
    ・【第一陣】の突撃と同時に活動開始
     【第五陣】に上記サポート付与を行う
    ・その後は遠距離回復支援を行う


    ----------------------------------------------------------------------
    13.第四陣
    ----------------------------------------------------------------------
    ・第四陣は敵へのバステばら撒き部隊
    ・トラウマ、パラライズ、服破り等バステ付きサイキックを揃える
    ・ポジションはジャマーとする
    ・【第一陣】の突撃と同時に上記バステを敵にばら撒く
    ・敵の行動を阻害し、陣形立て直しを阻止する


    ----------------------------------------------------------------------
    14.第五陣
    ----------------------------------------------------------------------
    ・主力攻撃部隊
    ・特に高レベルの者達で編成する
    ・ポジションはクラッシャーとする
    ・【第二陣】の一斉砲撃と同時に突撃
     追撃付きサイキック、もしくは最大ダメージのサイキックを使用する
    ・その後は見切り効果に注意し攻撃サイキックを選択する

    ・アガメムノンと遭遇した場合、絶対に手を出さず交戦せず撤退


    ----------------------------------------------------------------------
    15.撤退
    ----------------------------------------------------------------------
    ・制限時間による撤退
     当初より撤退時間を設定、それ以上は作戦継続はしない
     予定時刻に全員の携帯にアラーム設定しておき、鳴ったら必ず撤退開始

    ・異常事態による撤退
     何らかの異常事態があればそれぞれの判断で撤退
     その際、連合員全員対象としたグループメールを発信する
     全連合員はメールを着信したら、その時点で撤退開始
     同じく上空偵察班よりメール着信があれば、その時点で全員撤退開始

    ・アガメムノンが現れて戦闘を開始した場合、全員撤退する

    ・敵勢力が明らかに態勢を立て直してきたら全員撤退する

    ・制限時間以外の撤退時にはメールと同時に発煙筒も焚き
     「赤」はアガメムノンと接触、「黄」は敵戦力過多、「白」はそれ以外の異常事態


    ----------------------------------------------------------------------
    ----------------------------------------------------------------------

    以上
    このプレイングは2B桃【相談】ファーストアタックの内容の総纏めです
    意見を出してくれた方、参加してくれた方に感謝。お疲れ様です。

    • レス タイトル 最終更新時刻
    ページトップへ