• レス タイトル 最終更新時刻

【必読】戦争前の注意事項【先人の教え】

発言数:14
海川・凛音 (小さな鍵・d14050)
2015年2月21日
・1つ目「出来ることをする」
戦争は1人で戦うものではありません。実際の戦いに限らず、戦争当日までの相談や戦争当日の雑談でも皆さんの士気をあげることができます。
また、戦うだけでなく、応援をすることも大事です。出来ることはそれぞれ違うかもしれませんが、皆さんがそれぞれ出来ることをやっていくことが大事だと思っています。
わからないことがあればQ&Aスレなどで聞いてみるのもいいと思います。誰かが答えを出してくれると思います。
もちろん、無理のない範囲で、ですけれど。

クラスやクラブの方に、連合の相談を見てもらって何かの参考にしてもらう、とかも全然ありです。
相談に参加してください、ということや意見に従ってください、というわけではありません。
ただ相談内容を見てもらうことで、出撃先の参考になったり、あるいはクラブ出撃がしやすくなったりするかもしれません。
そうやって声をかけていくことも大事な役割です。


・2つ目「実際の戦争においての注意事項-重傷と死亡」
戦いの結果「重傷」になることがあります。
【もし、「重傷」になってしまったら絶対に出撃しないでください。】
「重傷」で出撃しKOされると、ほぼ間違いなく「死亡します」。
死亡したら、生き返ることはできません。美味しいものも食べられなくなります。大好きな人に会うこともできなくなります。何も、できなくなってしまうのです。

必ず出撃する前に、自分の状態を確認するようにしてください。重傷になったらステータスの所に表示されます。
また、「重傷」で出撃しようとすると「警告」が出ます。「警告」が出たら出撃を中止し、友達や仲間の応援に回りましょう。
応援に回ることで、戦争を有利に進めることも、友達や仲間を守ることもできます。

もう一度書きます。

【もし、「重傷」になってしまったら絶対に出撃しないでください。】


・3つ目「実際の戦争においての注意事項-闇堕ち」
行動を決めるとき、「闇堕ち」コマンドが出るときがあります。
これも出来る限り、選ばないようにしましょう。
確かに闇堕ちすることで、能力を一気に上げることができ、戦況をひっくり返すことが出来るかもしれません。
しかし、友達や仲間に心配をかけてしまいますし、迷惑をかけてしまうでしょう。救助も必要になってしまいます。
最悪の場合、「戻ってこられなくなります」。そうなったら……灼滅されるしかなくなってしまうのです。
ですので、これも出来る限り選ばない選択にしましょう。
大丈夫です。仲間がいます。一人で戦うわけではないのです。


・4つ目「戦争まで-個人授業」
個人授業を受けることで誰でも経験値を得ることができます。
まだ受けていない個人授業があったら、必ず受けるようにしましょう。
現在までに個人授業は20個受けることができます。全部受けていれば、30レベルになっていると思います。



・5つ目「戦争まで-装備」
レベルよりも低い装備をしている場合、敵の攻撃をクリティカルなどより大きなダメージを受ける原因となります。
またクリティカルの影響は庇ってくれたディフェンダーへも出てしまいます。
そのため出来るだけレベルに見合った装備を用意できるようにしましょう。

例えば旧校舎で「呪いを呼び寄せる」を行えば装備がいくつか手に入ります。
これは1週間に1回だけ出来ますが、ここで狙ってみてもいいでしょう。

また、クラブショップで買うこともできます。特に装飾は手に入りやすいでしょう。
ただサイキックエナジーが必要になります。
もしサイキックエナジーが足りない場合などは連合の専用のスレで発言してみてください。
レベルの高い方から譲ってもらえるかもしれません。
※レベルの高い方は、できれば譲ってあげてくださいね
早い段階で装備が必要とわかっていたらブレイズゲートに連れ出してくれるかもしれません。
少なくとも初期の装備品で戦場に出るのはやめましょう。


・6つ目「戦争まで-クラブパワー」
クラブパワーとは、クラブにて発言をすることでためることができるポイントです。
同一のクラブでは1日に1ポイントまで入手することができます。
クラブごとに設定されたポジションがあり、ポジションごとにポイントが溜まっていき、
そのポイントによって戦争を有利に戦うことができます。
例えばディフェンダーのクラブパワーは、このポイント数%だけ最大HPが上昇します。もしクラブパワーが100だったら100%上昇するということですね。
クラブパワーはステータス画面の設定、クラブ活動から見ることができます。
戦争の告知から戦争まではだいたい一週間程度だと思いますが、今からでもポイントをためておくとよいでしょう。
このスレに有志の方がCP入手用のリンクを張ってくれますので、
もしよかったら活用してくださいね。


・7つ目「戦争当日の戦い方-ルートについて」
当日までにルート相談のスレなどで、どんなルートを進んでいくか話し合われています。
これと当日のFAの結果、さらに当日の相談によって毎ターンをどこを攻めていくかを話し合うことになります。
話し合いの結果、推奨したい攻略エリアを毎ターン提示します。
もちろん、これは推奨ですので、必ず従う必要はありません。因縁の敵がいるかもしれませんし、クラブで出撃をすることもあるでしょう。
ただ、もし次のターンどこに行こうかな、と迷ったら、一つの参考にしてもらえればと思います。


・8つ目「戦争当日の戦い方-ポジションについて」
ポジションなどですが、あまり戦闘に自信ないのであれば「スナイパー」や「メディック」、「ジャマー」がおすすめです。
強い敵も多く、レベルが低いと命中も難しかったりしますし、前に出ればそれだけ重傷に陥りやすくなります。
そのため後方から確実に狙うというのも作戦の一つです。
スナイパー:命中が高くなるため、攻撃があたりやすくなります。また、クリティカル時のダメージが高くなります。
メディック:ヒールによるHPの回復もさることながら、キュアの効果が大きいです。後述の列ヒールで、多くの人のBSを一気にキュアすることが出来るかもしれません。
ジャマー:スナイパーほどではないですが、クラブパワーの補正によって命中が高くなります。また、レベルが低くダメージを与えづらくても、BS付与が目的となるため問題ありません。強敵に「トラウマ」や「パラライズ」などを付与できたら戦況は一気に楽になるでしょう。

また、戦場には数多くの敵や味方が存在しているため、列攻撃のサイキックは効果が出づらいです。
ダメージを出したい、回復したいときは列よりも単のサイキックを活性化しておくとよいでしょう。
キュアを目的とする場合、対象人数が多くても確率が変わらないので、役立つケースもあるかもしれません。


・9つ目「戦争当日の戦い方-コンビ出撃、クラブ出撃について」
コンビ出撃やクラブ出撃は非常に有用な出撃方法です。
お互いにポジションやサイキックの役割を補完できるからです。
クラブに所属している方はぜひクラブの方でも誘ってみてくださいね。


・10つ目「戦争当日の戦い方-設定について」
今一度ステータス画面の設定、戦法を確認してみましょう。
ポジションは出撃時に設定したものになりますが、それ以外の設定はここでの戦法が影響します。

サイキックのレベルはきちんと上げていますか? 旧校舎でサイキックを強化することができますよ。

また、サーヴァントがいる方は、サーヴァントのレベルも確認してみましょう。


・最後に
必ず、生きて帰ってきましょう。
戦争で勝利するための犠牲なんて必要ないってことを示しましょうね。

1.読みました。

(6)


  • 不動峰・明 (大一大万大吉・d11607)
    2015年2月22日

    【クラブパワー上昇・ディフェンダー】このリンク先にて『ディフェンダー』パワー獲得可能だ。マナーのみ守って自由に利用してくれ。尚、当連合の人のみならず誰でも利用可能なので知人に利用して貰っても構わないよ

    →日本の歩き方

  • 風輪・優歌 (ウェスタの乙女・d20897)
    2015年2月22日

    【クラブパワー上昇・ジャマー】このリンク先で『ジャマー』パワーを獲得可能です。マナーや利用については不動峰さんと同様でお願いします。

    →家庭科クラブ

  • 葛木・一 (適応概念・d01791)
    2015年2月22日

    【クラブパワー上昇・スナイパー】こっちは『スナイパー』だ。諸々同上って感じやね

    →路地裏ラジカル

  • 綿津海・珊瑚 (両声類・d11579)
    2015年2月22日

    【クラブパワー上昇・メディック】前のお二人と同じく、このリンク先にて『メディック』パワーの獲得が可能です。マナーその他のルールは不動峰さんと同じですので、お気軽にご利用ください。

    →夕闇館

  • 神崎・摩耶 (断崖の白百合・d05262)
    2015年2月22日

    【クラブパワー上昇・クラッシャー】同『クラッシャー』用。ダメージ上昇になる。その他、同上。

    →日常識部

  • 不動峰・明 (大一大万大吉・d11607)
    2015年2月26日

    今更だが、読んだということで (1.読みました。)

  • 不動峰・明 (大一大万大吉・d11607)
    2015年2月28日

    上げておくよ

  • 椎那・紗里亜 (言の葉の森・d02051)
    2015年2月28日

    お疲れ様です。確認しました。 (1.読みました。)

  • 桜庭・遥 (名誉図書委員・d17900)
    2015年3月1日

    はい、確認しました。いつもありがとうございます。 (1.読みました。)

  • 海川・凛音 (小さな鍵・d14050)
    2015年3月1日

    さあ、一日頑張りましょう。 (1.読みました。)

  • 颯・十牙 (百牙の殲術道具収集家・d06240)
    2015年3月1日

    ……ふむ、確認した…。

  • 風輪・優歌 (ウェスタの乙女・d20897)
    2015年3月1日

    今回の戦いでは救出した一般人さんの声援による重傷回復がありません。ですから重傷を防ぐことがとても大切だと思います。重傷になってしまった方は他の方をしっかり応援してあげてください。それで新たな重傷を防ぐ……それもまた大きな戦力になると思います。 (1.読みました。)

  • レス タイトル 最終更新時刻
ページトップへ