• レス タイトル 最終更新時刻

    【FA内容相談:奇襲【16:巨大定礎石】】

    発言数:79
    不動峰・明 (大一大万大吉・d11607)
    2015年2月24日
    皆、FA内容の投票協力、ありがとう

    投票の結果、2B桃連合のFAは
    投票第1位となった【奇襲】
    及び
    奇襲先【16:巨大定礎石】に決定した事を報告させて貰うよ

    このスレッドは救出についての内容を相談するスレッドだ


    話し合う内容は

    ・奇襲の方法
    ・【16】に向かう方法
    ・撤退方法
    ・その他……etc

    シンプルではあるが主にこういう事になってくるだろう
    様々な意見を頼むよ


    尚、【軍艦島】についてはこちらのwikipediaを最低限の参照に。
    実際の所、坑道内は全く不明なので大して役にも立たないだろう

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%AF%E5%B3%B6_(%E9%95%B7%E5%B4%8E%E7%9C%8C)


    相談時には内容に関して【】を付けるなど
    何に関して話しているか、ある程度把握しやすいよう
    皆に協力して貰えると助かるよ

    →サイキックハーツ


    • 不動峰・明 (大一大万大吉・d11607)
      2015年2月24日

      前回戦争時【奇襲】のプレはこちら。ただ、全く状況が違うので余り参考にならないかもしれない

      →2B桃連合

    • 不動峰・明 (大一大万大吉・d11607)
      2015年2月24日

      【起点について】今回の奇襲の作戦開始は【1】からスタートするという事で良いのかな? イメージとしては『朝一で【1】へ→【奇襲】→本戦』というイメージだが、どうなのだろうな / 【16へどう向かうか】これも非常に難しいな。ルートとしてはそのまま【6】→【7】を通って【16】へ。という事になるのかな?

    • 野良・わんこ (小学七年生・d09625)
      2015年2月24日

      軍艦島ですがストリートビューに対応しているので、是非是非見て参考にしてください。//侵入経路もそうですが、脱出方法も考えなくてはいけません。重要なのが坑道の最深部ということですねぇ。炭鉱の坑道であること、暗闇で狭いこと等等。クリアしなければならない条件は多いですね。大まかな坑道のイメージとしては下記URLが参考になるかと思います。http://www.gunkanjima-odyssey.com/GS22-01-03_2.htm

    • 葛木・一 (適応概念・d01791)
      2015年2月24日

      小人数に別れて海路からボートでとかは難しいかしら?後は動物変身の蛇は使いやすそう。アイテムポケットと併用すればこっそりいくのに使えそうかもしれんね。

    • 三好・遥 (トークライ・d31724)
      2015年2月24日

      海から攻めるならESPだとフローター、かな。水中呼吸は今は冬だし水冷たくて厳しそう。地上から侵攻の場合は変身系、ダブルジャンプ、壁歩き、場所によっては隠された森の小道も使えるかもしれないね。どちらにせよ、どこから上陸するかが焦点かな。孤島だからどちらにせよ上陸地点まではボートで向かうことになるし。

    • 野良・わんこ (小学七年生・d09625)
      2015年2月24日

      上陸まではなんとかなると思うのです。問題は坑道に入り、敵の中間基地となる街を抜けて最下層までいかなければならない。そしてそこから戻ってこなければならないことです。見つからずに連合規模の大人数で奥まで行く方法はないかなーって……。

    • 不動峰・明 (大一大万大吉・d11607)
      2015年2月24日

      【上陸】これは多分、考えなくて良いと思う。【1】より作戦開始という事になっているので、奇襲の開始もそこよりと考えて良い筈。問題は野良の言う通り、いかに坑道に入り奥まで行くかと戻ってくるかとなるだろうな / 【侵入・脱出】坑道の進路上に奇襲をかける連合も多いので、まずこれに乗じる…というのが一つのやり方かな。うまく潜入を合わせて、奇襲を行った後は浅い場所での戦闘の混乱に乗じて脱出…脱出は特にこれ以外にやりようが無いと思う

    • 葛木・一 (適応概念・d01791)
      2015年2月24日

      脱出の為の陽動部隊とか作っとけば楽にならんかね?//後、ちょっと疑問なんだが奇襲は前日にやるんだよな?【1】ってその時点で武蔵坂がおさえてる扱いで良いのか?

    • 野良・わんこ (小学七年生・d09625)
      2015年2月24日

      前日じゃないですよー。1ターンの直前。0ターンがあると思えばいい感じですね。【侵入・脱出】ざっくりですが断面図に敵を配置してみました。絶望感高まります。https://www.dropbox.com/s/zr4dev8lw7y5zzb/gunkanjima.png?dl=0

    • 葛木・一 (適応概念・d01791)
      2015年2月24日

      坑道通って行って帰ってなんだし浅いポイント攻める連合に合わせて行くと帰りはオレらだけ【1】まで戻らなきゃならんのだよな?最低でも坑道抜ける【6】まででてそっから箒なりなんなりで散らなきゃいけんのは厳しそうなんだが道中攻める他連合の撤収タイミングを調整して貰わなくて大丈夫かね?

    • 葛木・一 (適応概念・d01791)
      2015年2月24日

      戦争の前日に、指定した戦場ひとつに奇襲攻撃を行います。って書いてあるんだが違うのかメンゴ

    • 野良・わんこ (小学七年生・d09625)
      2015年2月24日

      あっ、前日でした! 結果がでるのが1ターン直前なので勘違いしていました! ごめんなさい!!

    • 葛木・一 (適応概念・d01791)
      2015年2月24日

      んじゃやっぱ上陸から考える方が無難じゃなかろうか?前日から【1】抑えてて相手が無警戒とかない気がするし

    • 野良・わんこ (小学七年生・d09625)
      2015年2月24日

      ということを踏まえますと、救護準備が実質的に陣地構築と考えた方がいいと思います。なので抑えているので考えなくていいでしょう。

    • 野良・わんこ (小学七年生・d09625)
      2015年2月24日

      少なくとも、坑道入り口のある公園までどのようにして行くかというのは考えなければいけません。ドルフィン桟橋からスタートです。そこから海をわたって公園近くまで行くとかそういうのは考えるべきですね

    • 三好・遥 (トークライ・d31724)
      2015年2月24日

      僕も葛木と同じ風に思ってたから上陸からやるのかと思ってた。まあ気にしなくて良いっていうなら、それで。僕は戦争二回目だし。撤収タイミングは今回は調整してもらうと多分成功率はぐんとあがるだろうね。

    • 葛木・一 (適応概念・d01791)
      2015年2月24日

      それだと救護準備の班次第すぎないか?元々救護体制整えるのが目的な奴だし【1】抑えるのは当日武蔵坂が揃ってるからこそじゃね?前日準備で抑えちゃうならうずめさま辺りがなんも手を打たないのはおかしい気がするんだが気にしすぎかな?

    • 野良・わんこ (小学七年生・d09625)
      2015年2月24日

      メタにはなっちゃいますけど、逆侵攻してくるというならシステム的に明記されなければならないはずです。それに今までファーストアタックが警戒されていたことはありますから、それを踏まえて作戦立案ですね。(制圧済み)と書いてあるので制圧は済んでいるということなのでしょう。

    • 不動峰・明 (大一大万大吉・d11607)
      2015年2月24日

      【奇襲の日時】奇襲は『1ターンの直前』で間違いないよ。説明では『前日』と書いてあるが、それは間違いで、100%『1ターンの直前』だ。これは最初の戦争から全て同じ。但し奇襲の行われるタイミングは2種類あり『殲術再生弾発動前』『殲術再生弾発動後』の両方がある。これは当日にならないと解らない。奇襲自体は当日朝だが、FAの準備は相談中~前日夜~当日朝に掛けて行われていると考えられ、前日夜から奇襲のための準備(場所の確保や偵察等)は行うことが出来る場合がある(今回は難しいだろう) / その上で今回の【1】は恐らく『当日朝に一気に確保するもの』と考えられる。そこは理屈は気にしても余り意味が無いレベルだろう。更に『そこから奇襲の作戦を行うもの』と私は認識しているよ

    • 風輪・優歌 (ウェスタの乙女・d20897)
      2015年2月24日

      まあ、FAのプレイングの字数制限が厳しいとかの事情がないなら、上陸などを書かない理由も別にないと思います。私としては今のところ「結界要塞戦の海側攻略に準じる」くらいでいいんじゃないかなとは思いますが、さらになんらかの提案があるならもちろん検討していいと思いますし。私としては坑道侵攻に関してすこしでも有利にするために、「途中地点を奇襲する組連合さんと協調する」とか「【九州調査行】軍艦島脱出ミッション参加者さんから事前に情報を得ようとする」とかやれたらなとは思いますけれど。

    • 葛木・一 (適応概念・d01791)
      2015年2月24日

      それって間違いって言うより前日に攻める旨のプレイングが当初から一度たりとも出てないからじゃなかろうか

    • 野良・わんこ (小学七年生・d09625)
      2015年2月24日

      ざっと確認してきましたが、奇襲に関してはすべて当日の朝キリングリヴァイバー発動後に行われています。プレイングに発動後に行うとは書かれていなかったはずですので、やはり前日ではなく直前ということになりますね

    • 椎那・紗里亜 (言の葉の森・d02051)
      2015年2月24日

      私は以前の戦争で同じ危惧を持って大慌てしたことがあります。その節はご迷惑をおかけしました… 奇襲は当日朝で間違いないと思いますよ。

    • 野良・わんこ (小学七年生・d09625)
      2015年2月24日

      【侵入】では奇襲の相談に。おおよそ3800人をバレずに突っ込むのはほぼ不可能と諦めたほうがいいでしょう。蛇変身ポケット輸送としても1メートル四方に100匹入るとして一人100匹。400人くらいまでは減らせますがそれでも多い感じですねぇ。//他連合が⑥⑦を奇襲してくれるなら囮として利用は出来ると思います。シてくれなかった場合は……どうしましょう、自分たちから囮を選んで、メインは高レベル帯による少数での奇襲、になるでしょうか。

    • 海川・凛音 (小さな鍵・d14050)
      2015年2月24日

      冷静に考えると、戦争の前日に奇襲しても効果は薄そうですよね。相手が陣を構えているかどうかもわからないですし……とりあえず当日の朝行うということで考えていく方向で大丈夫ですよね? // 【侵入】見つからないことがほぼ不可能、とするのであれば一斉突撃はどうでしょうか? 時間を合わせて攻撃開始し、道を作りつつ、撤退ルートを作りつつで進むのです。強さが平均的になるようにチームを組んで、進んで戻ってくる、と。

    • 不動峰・明 (大一大万大吉・d11607)
      2015年2月24日

      ちなみに『殲術再生弾発動前』だったのは『新宿防衛戦』。奇襲タイミングはある程度、プレに記載してても(例えばこの時までは『発動後』での奇襲しかなかった為、それ前提でプレを書いていた)「正しいタイミングでの活動に直されて活動」すると考えられる為、プレのせいで前日になってない訳ではなく、記載が間違っていると考えたほうが妥当だと思う

    • 不動峰・明 (大一大万大吉・d11607)
      2015年2月24日

      【侵入】とりあえずポイントポイントごとに人員を配置し、脱出経路の確保を出来るようにしていきたい。実際の奇襲はやはり少数とせざるを得ないんじゃないかな? 連合内でのレベル帯を調べられんかと思ったが、クラスごととか連合での検索が出来んので解らんな

    • 野良・わんこ (小学七年生・d09625)
      2015年2月25日

      そこでまぁ、わんこちょっと考えたのですが、今回奇襲をメインではなく偵察をメインにしませんでしょうか。 直線で深さ1km、なおかつ途中に小規模な街まである為、最深部まで見つからずに行くというのはほぼ不可能。 ですが、少数の高レベルキャラによる偵察部隊ならばなんとかなると思うのです。偵察部隊以外は全て進路と退路の確保。幸い以前軍艦島脱出依頼に参加した人が2名連合にいますので、水先案内人として出していいか確認しましょう。 戦力が減らせずとも、定礎石がどのようなものであるか判明すれば、後々の味方の行動にも影響を与えますし、⑦から即侵攻出来るので危ないものの場合制圧しやすいというのもあります。 もちろん偵察で全ての秘密が明らかになるとも思えませんが、現状では奇襲より効果が挙がるのではないかと思います。

    • 海川・凛音 (小さな鍵・d14050)
      2015年2月25日

      【侵入】連合を3つに分けて侵入部隊、脱出確保部隊、遊撃部隊。それぞれの部隊の中でまた動きやすそうな人数のチームにわけて行動でしょうか? レベル帯については、レベルが平均になるように、と記載すればいいんじゃないかと思います。

    • 葛木・一 (適応概念・d01791)
      2015年2月25日

      記載ミスなら何年も放置はしてないだろうし単に全ての奇襲プレのタイミングが一致しないと無意味なだけじゃなかろうかと思ったりする。//偵察メインに据えて見るのは良いんじゃないかな、単純にイメージしてみても16への奇襲って絵面がわかないし。レベル帯については海川が言うようにプレに付記すりゃ良いんじゃなかろうか。

    • 不動峰・明 (大一大万大吉・d11607)
      2015年2月25日

      【侵入・偵察】偵察メインというのは反対する理由も無いな。というか、そもそも私は毎回、言ってるんだが【奇襲】の目的は敵戦力の減少ではなく、敵の行動目的や戦力の強さの確認…つまり『偵察』と考えているので、全く問題無い。軍艦島依頼の参加者には直接、プレに名前を入れて良いか手紙で確認するのが確実かな。許可があれば確実に盛り込んで正確性が増す。断られれば諦めよう。ともあれ【6】【7】奇襲組とは連携協力(と言ってもプレ内において)は必須だろう。レベルに関しては単に「高レベル帯」あるレベル以上のメンバーが思った以上に少ないと困ると思っただけなので、ある程度、幅を持って設定するなら特に問題はないよ

    • 野良・わんこ (小学七年生・d09625)
      2015年2月25日

      9薔薇組に仮プレがあったので見てきましたが、やはり侵入・撤退に関しては具体的な方法は書いていませんね。今までの定石を踏まえつつなるべく見つからないようにする。という具合でした。実際、突き詰めていくと無理という結論になっちゃうのでこれが妥協点かなとも思います。ですので、こちらとしては定礎石エリアをどう調査するかをメインに据えていくといいんじゃないでしょうか。

    • 野良・わんこ (小学七年生・d09625)
      2015年2月25日

      とはいえふわっとしているのも問題ですし、オリジナルなら評価の対象にはなるので何かあれば考えては行きたいところ。他連合の奇襲の尻馬に乗るにせよ、戻る頃には奇襲が終わっているというのが一番怖いです。わんこ達の連合だけで退路を維持出来るかというとうーんですし……。ここだけはいいアイデアがまったく出ません。

    • 葛木・一 (適応概念・d01791)
      2015年2月25日

      とにもかくにも物を確認したい所だが陣容、地形、敵が何かしてるか、新設されている物とかを確認して行ければよさげ?定礎石がどんな代物かとかも見て、後はカメラなんかで撮影できたらしとくとか。電波的に厳しかろうし相互の連絡はハンドフォン推奨かね。構造的に最悪閉じ込められかねんから最奥、中継、【7】付近に人配置して【7】の状況みつつ引き際決めるとかどうよ?情報の伝達が肝だし口頭で伝えられるもんは逐次浅い所に置いた奴に集める感じで備えつつ的な

    • 不動峰・明 (大一大万大吉・d11607)
      2015年2月25日

      【侵入】まあ、あまり難しく考えずにやれそうな事を列記していく感じにしたらどうかな。何にしても基本としては少人数のグループで行動していく。撤退路に関しては侵入時以上に各連合の協力という形でやっていくいくのが良いと思う / ハンドフォンは携帯が届かない所では使えない…という説もあったりする。まあ、今まで連合のプレで否定された事も無いが、ハンドフォンと無線を併記しているので今回もその形を取ろうと思う。で、坑道内で無線電波が途切れる可能性もあるので、人を置いて中継していくのも大事になるかな

    • 不動峰・明 (大一大万大吉・d11607)
      2015年2月25日

      それとトップでの下の方でリンクが付いてるな。公式で個人の活動のリンクを付けるとは驚いた…軍艦島近辺の様子をレポートしてくれているな。公式からのリンクでもあるし、参考にさせて貰おう。レポート作成者に感謝を http://www5b.biglobe.ne.jp/~ex243/ph/GKIs/

    • 野良・わんこ (小学七年生・d09625)
      2015年2月25日

      【撤退】各連合の協力といってもそれこそプレイングで合わせるレベルでやらないと効果は薄いと思います。特にこちらは最深部まで行かなきゃいけませんから、撤退タイミングをどうするかは重要です。【調査】敵の陣容よりも制圧したら何が起こりそうか推測出来るだけの材料を探すのが先決かと思います。

    • 葛木・一 (適応概念・d01791)
      2015年2月25日

      でも正直な所6、7の連中に協力取り付けたとしても絵面が今まで以上に想像し辛いなぁ。退路は固定、坑道の奥に行って、交戦しつつ調査して帰る。戻るまで6、7の連中が交戦状態じゃないと結果的に挟まれるからオレらの時間って無茶苦茶短くならざるをえないと思うんだが。【6】【7】突入に合わせて向かい、【7】と【16】の7側で応戦する部隊置き、中継部隊置き、石付近調査、【7】の連中が撤収するのに合わせて連絡回して奥から順に来た道とんぼ返りくらいだと情報集めってより行って帰るだけで精一杯な気がしなくもない。なんか上手い案ないかね

    • 野良・わんこ (小学七年生・d09625)
      2015年2月25日

      協力を取り付けるなら、こちらの連合が戻ってくるまで踏ん張ってもらう、という損な役回りを押し付けざるを得ないんです。かといって合わせずに行くのは難しい(奇襲開始タイミングは同じな為)のです。行きか帰りどちらかをショートカット出来れば……。

    • 葛木・一 (適応概念・d01791)
      2015年2月25日

      ふと思ったがこれってあれか、定礎式とかな感じの儀式的な奴なのかしら?神官に司会に石工もおるし。儀式的なもんなら定礎石の近くに白布敷かれた台かなんかあるのかもしれんな。石の中に入ってるのはグレートさんなんだろうが儀式的なもんなら目星つけておく事くらいできるかもしれんとか思った

    • 椎那・紗里亜 (言の葉の森・d02051)
      2015年2月25日

      他組連合にはできるなら一文でもよいので。お願いした方がよいと思います。その分こちらは時間との勝負、最速で最大限の情報収集を立案できればと思います。もともと最奥に着くまでに他組連合の奇襲で騒動は起きているわけですから、【16】での行動は隠密よりも一瞬に全てを賭けるくらいの心積もりで臨んだ方がよいと思います。収拾する情報量を増やすためにESPの使い方を考えてみましたので、いくつか挙げてみます。

    • 椎那・紗里亜 (言の葉の森・d02051)
      2015年2月25日

      【ESP】割り込みヴォイス(連絡用):騒乱の中でも発した言葉が正確に伝わるので、内容が混乱しないよう報告様式を決めて伝言で周知します。/ゴーストスケッチ(情報収集):一度スケッチを始めれば自動的に完成しますので、どんどん書きなぐったものを後方に送って行けば破損の危険のある電子機器より確実に情報を送れる可能性があります。/文字の妖精さん(情報収集):妖精さんが内容を的確に手早く教えてくれるので、文書を発見した際に使えると思います。古文書などの知らない言語であっても使えるでしょうか?/アイテムポケット(情報収集):何か重要そうなアイテムを見つけた時に、脱出の邪魔にならず持ち帰れます。

    • 不動峰・明 (大一大万大吉・d11607)
      2015年2月25日

      【協力】例えば連絡網の構築・連携だけでも良いと思ってるんだよ。何にしても実際の『活動時間』はどうやっても短いと思うよ。細かな部分まで偵察出来るかどうかはプレ次第となるだろうが…

    • 倫理・無常 (白蓮華の教誨・d16865)
      2015年2月26日

      横から失礼するよ。【ESP】ゴーストスケッチ:「強く完成形をイメージしながらイラストを描き始め、ある程度まで描き進むと」ってのがあるんだよな。描かせるなら集中できるように護衛つけたほうがいいんじゃあないか。殴り描きすぎてわかんないってなっちゃあ困っちゃうと思うんだ。アイテムポケット:潜入リプレイで、倉庫を持ち帰る時に使われたESPだね。いいんじゃあない。【協力】反対派と賛成派、拮抗してるみたいだね。俺はこの連合が孤立しないための命綱程度の連絡手段は持ってていいと思うよ。不動峰はあくまで保険が欲しいんだろうと思うから。

    • 葛木・一 (適応概念・d01791)
      2015年2月26日

      連絡網の構築はまあ可能だろうが連携ってふわっとしすぎてて何を連携するのよって感じなんだが不動峰に構想があんならそれを教えておくれ。

    • 海川・凛音 (小さな鍵・d14050)
      2015年2月26日

      連絡手段としては無線じゃないでしょうか。奇襲する各連合に無線を渡しておいて、いざというときに連絡をする、くらいでもいいのかなと思います。行動開始、撤退タイミングなどをそれで合わせられればいいのではないでしょうか。 // 【ESP】アイテムポケットは実際活用されていたのですね。だとしたら今回も使えるかもしれませんね。 

    • 不動峰・明 (大一大万大吉・d11607)
      2015年2月26日

      【6】【7】【8】【9】の奇襲が行われる。どの連合も脱出経路は同じ。協力しあうのは自然の話というだけの事だよ。海川の言う通り、行動開始や撤退のタイミングを合わせれば良い。「ふわっとしている」と言えばその通りだが、「無いよりはある方が良い」という事。倫理の言い方で言えば正に保険だな。連合プレは文字数に制限が無いので、作戦と矛盾しない行動で、やって損をしない事なら盛り込めるものは、煮詰まってなくても盛り込んでおいた方が良い。これに関して言えば、詳細は決まってなくても「協力する」とか「連携する」とか「連絡取り合う」とかの一言は入れておいて損する事は無いという事だよ

    • 葛木・一 (適応概念・d01791)
      2015年2月26日

      タイミング図るのには有用だしわるかないが今回は連絡以上にオレらが撤収し辛い状況があるじゃん?タイミング合わせるとかも他連合と早いうちに話し通しておかないとプレイングに付記するだけじゃまずくないかなって。奇襲かけました→撤収連絡うけました→撤収するのにオレらは6、7通らなきゃ行けませんがどう帰りますか的な問題は協力するって書いてるだけだと不安だなぁと思ったのよね。【9】と【16】に向かった連合が引いてくるまで足止めてもらうリスクがあるわけだしさ。

    • 葛木・一 (適応概念・d01791)
      2015年2月26日

      よく考えたらあれか、オレらだけで3000人以上いるから自力でも内訳で何とか出来そうな感じか?だとしたら深く考えすぎたやね、すまん

    • 不動峰・明 (大一大万大吉・d11607)
      2015年2月26日

      個人的には詳細な連携は相当に難しいし、無理しなくて良いと思ってるのでな…とはいえ、勿論、掘り下げられれば掘り下げたいし、それだけ確実性は高まるだろう。尚、【7】担当の6F菊のメンバーから連絡があり、協力の申し出を受けてたよ。現時点で用意された仮プレにも既にそのように明記されているようなので、こちらもリンクを置いておくな。意見があれば頼んでみても良いし、こちらもあちらの意見は受け入れたい所

      →Dark-Box

    • 不動峰・明 (大一大万大吉・d11607)
      2015年2月26日

      【班編成】大まかな作戦予定はここまでの内容で決めていくとして、班編成が余り進んでないな。最奥部での調査・戦闘は高レベル帯で編成。『偵察』時間を生む為に戦闘を起こし、その間に偵察・調査、混乱の間に一気に撤退を目指す…として、『囮=戦闘班』は55レベル以上、『偵察班』は50レベル以上くらいとして編成してみる…と一応の仮の案として考えてみた。連合内の人数は不明だが、55レベル以上は学園全体で715人(連合平均79人)、50~54レベルは494人(54人)なのでこんなものかなと…

    • 野良・わんこ (小学七年生・d09625)
      2015年2月26日

      50レベル以下は陽動です? 目の前の【2】はどこも奇襲しないので自力でなんとかしなければいけません。//蛇変身以外のESPを捨てるなら、魔法使いに箒+ポケット収納で海側を逆時計回りに回っていけば見つからずに【6】の入り口のある付近まで行くことが出来るかと思います

    • 不動峰・明 (大一大万大吉・d11607)
      2015年2月26日

      【班編成】ああ、レベル50以下で、ここまでの案にでも出てた陽動や退路確保、連絡等の役割をある程度、分担する形でどうかと、どうやった所で入り口から【16】まで距離があるので人数も必要となるだろうし… / 【入口付近へ】ここまでにあった海上移動も含めて検討することになるな。島の様子から見れば入口付近のビル屋上まで行ければ何とかなるな。そこまでとそこからで装備=ESPを変えて進むとかも必要かもしれない

    • 野良・わんこ (小学七年生・d09625)
      2015年2月26日

      【陽動等】今回奥まで最大4面を越えていかなければなりません。他の連合の奇襲に紛れるとしてもそこに人数を割かないわけにもいかないとおもいます。どういう割合で人数分配しましょ? 特に【6】辺りは戦術まで書いておいたほうがいいかなって……。

    • 不動峰・明 (大一大万大吉・d11607)
      2015年2月26日

      【陽動等】これまでも実際の人数比は気にせず「こういう形で班編成する」という形で出来ているので、時間的にも厳しいし特に問題なければその形式を流用したい。例えばレベル帯とか、ルーツ等によって編成する形だな。勿論、詳細に分ける良い案が誰か出せるようなら、そのまま受け取って編成させて貰うよ / 【6】辺りの戦術には賛成だな。記載するとすると、どのように抜けるか。戦闘発生時にどうするか…とかそんな所か?

    • 野良・わんこ (小学七年生・d09625)
      2015年2月26日

      【6戦術】使えそうなのはアリアドネの糸でしょうか。列攻撃や麻痺、足止めの多用。メイン逃走ルート以外の通路を天井の崩落によって塞いで援軍阻止。弾除けのバリケード設置。ざっと思いつくのでこれくらいでしょうか

    • 海川・凛音 (小さな鍵・d14050)
      2015年2月26日

      【6戦術】天井崩落などのトラップ?は効果が薄いかもしれません。以前のサイキックアブソーバー強奪作戦のときにそんな判定があったので……。 足止めをメインにするならジャマーでBS付与を狙うとかも書いておいたほうがいいのでしょうか。 // 軍艦島の地図って手に入るのでしょうか? 入るならスーパーGPSも持っていくとよさそうですけれど。

      →サイキックアブソーバー強奪作戦ファーストアタック

    • 不動峰・明 (大一大万大吉・d11607)
      2015年2月26日

      読んできたが「サイキックでない以上、眷属も帯びるバベルの鎖によってダメージはゼロとなるが、バランスが崩れたところへ灼滅者達の攻撃が集中する」とある。ダメージは無いが移動阻害としては意味があると読んで良いと思う。アリアドネの糸は【6】に限らず、全体に張りたいな。班ごとに出来る限り一人は付けた方が良さそうだな / 【地図】地図となると解らないが、例の調査で詳細な模型があったようなので、それに準ずるものがあるんじゃないかな? 島に向かう発着の島にあるようなので、地図がなくてもそれを模写して地図にすればスーパーGPSは役に立つと思う

    • 椎那・紗里亜 (言の葉の森・d02051)
      2015年2月26日

      【地図】現状とは違うとは思いますが、坑道の全体図が有りましたのでご参考まで。このようなものを準備した、と言うことは出来ると思います。 http://www.gunkanjima-odyssey.com/GS22-01-03.htm

    • 野良・わんこ (小学七年生・d09625)
      2015年2月26日

      地図が存在するのは地上部分のみなのです。地下の地図は存在するかわからない上に改造されてて地図が役に立たない可能性があります。軍艦島脱出依頼参加者から聞き取って想像で書くくらいでしょうか。//トラップではなく枝道の出入口を崩して塞ぐことで、そちらからの援軍を止めるのがメイン目的です。

    • 不動峰・明 (大一大万大吉・d11607)
      2015年2月26日

      【地図】おっとすまない。私も地上部のつもりで言っていた。仮プレは作成中だが、脱出依頼者から…的なものは入れておいたよ。それから椎那は坑道の全体図を見つけてくれたのはサンクス。まあ、大改造なので全く別物だとは思うが、無いよりは良いだろうな

    • 海川・凛音 (小さな鍵・d14050)
      2015年2月26日

      椎那さん、全体図ありがとうございます。 // 【地図】横ABCDE、縦12345のように番地を割り振って、スーパーGPSで位置を管理するのはどうでしょうか。地図があいまいでも、およその位置はお互いで把握できるかなと思うのですが。 // 【天井崩し】了解です。効果がありそうなら問題ないと思います。 あ、でも詳細の地図を知らないと、いざ逃げるとき、かつメイン逃走ルートがつぶれていた場合に混乱しませんか?

    • 野良・わんこ (小学七年生・d09625)
      2015年2月27日

      その時の為のアリアドネの糸ですし、崩落戦法を使うのは足止め部隊。メイン逃走ルートを確保し続ける際に使うのを想定していました。メイン逃走ルートを潰されないようにするのが仕事ですから。向こうがメインに坑道を自ら潰すとは考えにくいので大丈夫だとは思います。本戦じゃないですしね。

    • 葛木・一 (適応概念・d01791)
      2015年2月27日

      天井崩落で枝道塞ぐのは概ね問題ないが一応古い坑道だし上手い事狙った所だけくずしたり出来るのかがちと不安やね、効果は望めそうだけど事故りやすい感じがするけど大丈夫かしら。【9】に出向いてる班も居るわけだし退路の確保はそっちと連絡とって合わせるとやりやすいんじゃなかろうか。

    • 葛木・一 (適応概念・d01791)
      2015年2月27日

      天井崩落で枝道塞ぐのは概ね問題ないが一応古い坑道だし上手い事狙った所だけくずしたり出来るのかがちと不安やね、効果は望めそうだけど事故りやすい感じがするけど大丈夫かしら。【9】に出向いてる班も居るわけだし退路の確保はそっちと連絡とって合わせるとやりやすいんじゃなかろうか。班分けについてだがうちだけで3756人いるしざっくり人数分けしても良いんでないか?最高レベルから順に○人的に書くだけだしどうじゃろ。あんましっかり考えても無茶すぎるのは分かってるんだがいくらなんでも【6】とか【7】は何千人も入らんだろって思っちゃうんだよねぇ

    • 葛木・一 (適応概念・d01791)
      2015年2月27日

      消し忘れて投げてもたメンゴ

    • 海川・凛音 (小さな鍵・d14050)
      2015年2月27日

      あれ、アリアドネの糸って別のルートも教えてくれるんでしたっけ? 通ってきた道だけだと思ってました。 // レベルが高い方から1割とか2割の割合ではどうでしょう? 人数よりかは対応がしやすいんじゃないかなと思います。 // あの通路に何千人も……っていうのはちょっと考えづらいですよね。入れる、と割り切って考えるしかないのでしょうけれど。

    • 海川・凛音 (小さな鍵・d14050)
      2015年2月27日

      そういえば明かりは各班1つ用意、という形でよいのでしょうか。手をふさがないようなベルトに下げるタイプかヘルメットにつけるタイプか……。あ、片方がだめになったときのために2つ用意の方がいいのかもしれません。 // 陽動あるいは坑道から脱出後の退路確保のために魔法使い組みは今回も上空待機が妥当でしょうか?

    • 椎那・紗里亜 (言の葉の森・d02051)
      2015年2月27日

      アリアドネの糸の効力は通ってきた道だけですよ。天井崩落は援軍阻止の枝道ですから、アリアドネの糸を張るメインルートは無事と言う前提だと思います。

    • 椎那・紗里亜 (言の葉の森・d02051)
      2015年2月27日

      【魔法使い】地下と坑道をつなぐ竪抗は、垂直に600m以上もあるそうです。エレベーターを使う他、動物変身、アイテムポケットを駆使して、複数人抱えて箒で脱出を図るのは使えそうです。3C桜で箒の活用について相談されてましたので、ご参考まで。【照明】各自準備の方が良いと思います。万一はぐれた時に明かりを持っていなかったら大変ですから。持っていくものは海川さんの案で良いかと。

    • 不動峰・明 (大一大万大吉・d11607)
      2015年2月27日

      ここまでの内容は把握した上でプレ書きに入るよ。出来るだけ早く仮プレまでは作るつもりだ。明かりは全員準備の方が良いだろうな。侵入時には一部しか使わない事になるだろうが

    • 野良・わんこ (小学七年生・d09625)
      2015年2月27日

      突入組につなげておけば帰りのメインルートに迷わない。どこのルートを死守すればいいかわかる、ということで糸にしたのですがー。//竪穴の600Mはさすがに忘れたほうがいいとおもいます。箒は高さ50mまでしかいけないのですし、エレベーターがあったとしてもこの人数を素早く撤収するには相当な無茶をしなければいけませんので……。

    • 野良・わんこ (小学七年生・d09625)
      2015年2月27日

      灯りは坑道内にもあるとおもいます。暗視系のESPって無かった気がしますし、強化一般人やダークネスも暗視があるわけじゃありませんからね。もちろん持っていくに越したことはないですが。

    • 不動峰・明 (大一大万大吉・d11607)
      2015年2月27日

      明かりも箒も一応、盛り込んだよ。特に明かりはあって損はしないだろう。竪坑に関してはどうなんだろうな。と…一応、仮プレ完成。以後はそっちのスレで直しをよろしく。一応、24時目処で本プレ移行したいので、その辺りを締め切りで

      →2B桃連合

    • 海川・凛音 (小さな鍵・d14050)
      2015年2月27日

      なので帰りのメインルートがだめになってしまったら糸はたどれなくなります……よね? 死守するルートはわかると思うのですけれど>野良さん // 仮プレ確認しました。8.の項目ですが、これは【16】についてからこういう行動をする、ということなのでしょうか? 侵入中の敵との遭遇についてが書かれていないような気がします。

    • 不動峰・明 (大一大万大吉・d11607)
      2015年2月27日

      おっとすまない。意見は仮プレのスレでよろしく

    • レス タイトル 最終更新時刻
    ページトップへ